ここから本文です。
更新日:2023年8月23日 ページID:028650
長崎市の人口減少の克服と地域活力の向上を目的とした「第2期長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の推進にあたっては、産業界、教育機関、行政機関、金融機関、労働団体、メディア等の各団体や市民など、「まちづくりの様々な担い手」のみなさんが当事者意識を持って、オール長崎市で取組みを進める必要があります。
このため、人口減少の克服、長崎創生に取り組むための機運の醸成及び自主的・主体的な取組みの促進を図るため、第2期長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略に適合した「まちづくりの様々な担い手」のみなさんの取組みを認定する制度を設けています。
【参考】長崎市まち・ひと・しごと創生
法人・団体又は個人
第2期長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略の施策のいずれかに該当するものであって、令和2年度から令和6年度に実施する事業
番号 | 事業の名称 | 実施者 | 認定日 |
1 | DEJIMA博 | 株式会社 長崎国際テレビ | 平成28年8月4日 |
2 | クラウドファンディング運営事業 | FAAVO長崎 | 平成28年9月23日 |
3 |
1年生による長崎さるく体験 | 長崎女子短期大学 | 平成28年10月20日 |
4 | 伊王島TTバイクタイムトライアル大会 | 伊王島TT実行委員会 | 平成28年11月2日 |
5 | みんなでつながる“どいのくび祭”~防災フェスタ2016~ | みんなでつながる“どいのくび祭”防災フェスタ2016実行委員会 | 平成28年11月9日 |
6 | KTN動画ポータルサイト「モッテレ」事業 1ch 長崎引力 | 株式会社テレビ長崎 | 平成29年2月9日 |
7 | 桜まつり | 浪の平青年会 | 平成29年3月21日 |
8 | 地方創生特待生入試 | 長崎純心大学 | 平成29年3月30日 |
9 | 長崎さるく入門 | 長崎純心大学 | 平成29年3月30日 |
10 | 路面電車魅力向上事業 | 長崎電気軌道株式会社 | 平成29年4月10日 |
11 | 第6回ツール・ド・ちゃんぽん in 伊王島 | ツール・ド・ちゃんぽん実行委員会 | 平成29年6月20日 |
12 | 長崎カフェ&スイーツ「フレッシュフルーツスイーツフェスタ」 | 長崎カフェ&スイーツ |
平成29年5月25日 |
13 | 長崎の魅力を伝える情報WEBサイト「ながさーち」 | 株式会社ながさきサーチ | 平成29年9月12日 |
14 | 「長崎に生まれてくるすべての子どもたちを祝福するプロジェクト」Love baby ~ながさき『はじめてばこ』~ |
株式会社 テレビ長崎 株式会社 エフエム長崎 |
平成29年8月30日 |
15 | 長崎に来てよかった!ながさき移住者コンセルジュ「DEJIMAダンカーズ」 | ながさきダンカーズ倶楽部 | 平成29年11月2日 |
16 | 魚と海を楽しむ祭典 トトタベローネ長崎 | トトタベローネ長崎 実行委員会 | 平成29年11月2日 |
17 | 第5回ナガサキリンネ | ナガサキリンネ | 平成29年11月25日 |
18 | 江戸町イベント | 江戸町自治会 | 平成29年11月25日 |
19 | 出島再現プロジェクト 出島ストリートビュー大作戦 | 一般社団法人長崎青年協会 | 平成29年11月25日 |
20 | 出島表門橋レトロファッションパレード | 長崎出島ライオンズクラブ | 平成29年11月25日 |
21 |
DEJIMACTION#4 出島表門橋架橋記念 製作ドキュメンタリィ映像上映会 「橋、再び海を渡る。」 |
デジマベース | 平成29年11月25日 |
22 | 長崎「尾曲がりネコ」探索ツアー | 長崎尾曲がりネコ学会 | 平成29年12月6日 |
23 | 長崎県エリア「集客強化」セミナー・ビジネスマッチング | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 | 平成29年12月14日 |
24 | 演劇による わがまち活性化事業 | 一般社団法人F’s Company ARTE | 平成29年12月14日 |
25 | 優良企業プレゼン大会in長崎 | 特定非営利活動法人 Slopeers | 平成29年12月19日 |
26 | 磨屋通り 行燈・井戸プロジェクト | 磨屋通り自治会 | 平成29年12月23日 |
27 | 長崎市南部地区フリーペーパー Hajikko | SLOW |
平成30年2月1日 |
28 | 縁joyプロジェクト 満月BARin長崎出島ワーフ | 縁joyプロジェクト | 平成30年3月3日 |
29 | まちぶら案内所 いろはや出島本店 | 株式会社 いろはや | 平成30年3月10日 |
30 | ながさき!介護付き旅行サービス | ながさき福祉事業協同組合 | 平成30年3月13日 |
31 | i+Land nagasaki | 株式会社 KPG HOTEL&RESORT | 平成30年4月1日 |
32 | 外国人観光客向けフリーペーパー「NAGASAKI Cool」 | 扶桑ビジネスサポート | 平成30年4月18日 |
33 | 長崎観光ビジネスプランコンテスト | 公益財団法人ながさき地域政策研究所 一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会 |
平成30年4月20日 |
34 | MICE事業者ネットワーク | MICE事業者ネットワーク | 平成30年5月21日 |
35 | 琴海トマパラフェスタ | 琴海トマパラフェスタ実行委員会 | 平成30年5月31日 |
36 | 長崎厄入り祭り―あじさい燈篭ながし― | 長崎商工会議所青年部 | 平成30年6月9日 |
37 | 稲佐山ナイトフィーバー | GROOVE333 PROJECT | 平成30年6月29日 |
38 | こころにホスピタリティを あなたと、コンビに、ファミリーマート | 株式会社 ファミリーマート | 平成30年8月27日 |
39 | 来るたびに楽しい発見!!情報発信基地ファミマ!! | 株式会社 ファミリーマート | 平成30年8月27日 |
40 | ポスコン―郵便局がつなぐ新たな出会い― | 長崎県南部地区郵便局長会 | 平成30年11月22日 |
41 | JAPAN MADE PROJECT NAGASAKI | 株式会社アーバンリサーチ | 平成30年12月6日 |
42 | HafH Nagasaki | 株式会社 KabuK Style | 平成31年1月7日 |
43 | 「ポルトガルと長崎との関係」に着目した商品開発 | 長崎女子商業高等学校 商業研究部 | 平成31年1月9日 |
44 | 『黒糖パイ』(上好香餅)の製作 | 有限会社蘇州林 | 平成31年2月1日 |
45 | 東山手・南山手・外海エリアの魅力を発見・発信!「ホテルニュータンダ」おもてなし案内所 | ホテルニュータンダ | 平成31年2月15日 |
46 | とまち商工会フェスタ | 女神大橋商工会 | 平成31年2月24日 |
47 | すくすく赤ちゃんプラン | 九州電力株式会社 長崎営業所 | 平成31年4月10日 |
48 | IJUターン応援プラン | 九州電力株式会社 長崎営業所 | 平成31年4月10日 |
49 | 気分は上々 ~大人の本気の文化祭~ | 気分は上々 | 平成31年4月11日 |
50 | 尾曲がり猫神社 | 長崎ネコ学会 | 平成31年4月26日 |
51 | ナガサキ花男子図鑑 | ナガサキマチナカ女子部 | 令和元年5月20日 |
52 | 熟練の技が魅せるリアルジャパン!感動体験型マッチングサービス「TRIPLUS」 | 株式会社TRIPLUS | 令和元年6月18日 |
53 | 西日本シティ銀行Presents地方創生番組『まちが★スキー』 | 株式会社西日本シティ銀行 | 令和元年7月8日 |
54 | NAGASAKI YOKABAI「長崎市民による1,000人合唱」 | NAGASAKI YOKABAI | 令和元9月3日 |
55 | 2019ながさき恐竜ミュージアム | 株式会社JR長崎シティ | 令和元年9月17日 |
56 | 長崎MICEスクール | 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ | 令和元年9月20日 |
57 | 住吉まちづくり事業 | 住吉まちづくり実行委員会 | 令和元年11月16日 |
58 | 地域まるごとホテル | (株)ここから長崎 | 令和2年11月30日 |
59 | 長崎アイドルによる魅力発信 ~人を呼び込む空間づくり~ | MilkShake(ミルクセーキ) | 令和3年3月25日 |
60 | 長崎坂宿 | 小笠原企画 | 令和3年3月25日 |
61 | 子育てサロン・カフェ Hearty Party | 子育てサロン・カフェ Hearty Party | 令和3年3月26日 |
62 | IKUTA SHINGO STUDIO | 令和3年3月26日 | |
63 | 寄り添い型就労・採用支援事業 |
(株)ふれんど、(株)ENCAN |
令和3年3月26日 |
64 | 長崎英語対応可能店MAP及び連動サイト作成事業 | AI国際医療研究所 | 令和3年3月26日 |
65 | グランピングリゾート「グランゾ」 | (株)メモリード | 令和3年3月29日 |
66 | (株)PAL FLAGs | 令和3年9月16日 | |
67 | ながさき若者発信事業 | 学生団体スマイリース | 令和3年9月16日 |
68 | INASA TOP SQUARE | (株)リージョナルクリエーション長崎 | 令和3年11月9日 |
69 | メットライフ生命長崎本社テレビCM | メットライフ生命保険(株) | 令和3年11月11日 |
70 | 異業種×地方創生プロジェクト | 東京海上日動火災保険(株)長崎支社 (共催:(株)グロービスコーポレート・エデュケーション) |
令和4年1月31日 |
71 |
観光型MaaSサービス「STLOCAL(ストローカル)」 | (株)ゼンリン |
令和4年3月23日 |
72 | ショートフィルム「あの時、長崎。」 | filand. 松村 遼 |
令和4年5月14日 |
73 | オープンイノベーション拠点「Mogi Note」 | 株式会社toitoitoi |
令和4年5月20日 |
74 | OTAKUSAまつり⁺(おたくさまつりプラス) |
OTAKUSAプロジェクト実行委員会 一般社団法人プラスアイエヌジー |
令和4年6月2日 |
75 | 地方創生型インフルエンサーによる魅力発信 | 美咲(地方創生型インフルエンサー) | 令和4年7月8日 |
76 | ながさきかぞく | 長崎放送(株) | 令和4年7月14日 |
77 | LoveTech Nagasaki(ラブテックナガサキ) |
株式会社テレビ長崎 |
令和4年9月26日 |
78 | Nagasaki City Money Life Planning | ソニー生命保険株式会社 長崎ライフプランナーセンター第3支社 |
令和4年11月22日 |
79 | YouTube(SNS)「ダイゴTV」による魅力発信 | ダイゴTV 本多 大剛 | 令和5年2月16日 |
80 | Linkスポーツ | SSK株式会社 | 令和5年2月19日 |
81 | FOTO US | フォトマーレ株式会社 | 令和5年8月23日 |
82 | TASUKI | TASUKI | 令和5年9月17日 |
83 | 清地化プロジェクト | 一般社団法人 推し巡り協会 | 令和6年8月2日 |
84 | おさかなだお長崎 | Local web3 Lab.@渋谷 | 令和6年8月16日 |
85 | ご当地VTuberグループ「V-NYAREN」による魅力発信 | V-NYAREN | 令和6年8月19日 |
86 | NAGASAKI CITY JAZZ | 長崎CITY JAZZ実行委員会 | 令和6年8月22日 |
87 | NAGASAKI KAKKI | 株式会社 kakki | 令和6年10月2日 |
下記ダウンロード様式により応募ください。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く