ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 長崎創生推進室 > 長崎創生プロジェクト事業 認定番号36

長崎創生プロジェクト事業 認定番号36


本文

ページID:0004142 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎厄入り祭り―あじさい燈篭ながし―

厄入り祭り燈篭

実施者

長崎商工会議所青年部

認定日

平成30年6月9日

事業の場所

長崎市中島川眼鏡橋周辺

事業の内容

「紫陽花(おたくさ)まつり」に併せてあじさい柄の燈篭を流すイベントを開催し、長崎の厄入り・厄払いの行事の一つとして定着させて、6月の交流人口の増加につなげる取組み。初年度である今回は、中島川周辺において厄払いや長崎検番による祝舞に加え、「厄流し」をイメージした燈篭ながしを行い、SNS等を活用しながら「長崎厄入り」の周知を図る。

事業効果

  • 新たな観光イベントの創出
  • 長崎独自の文化の磨き上げ ・新たな顧客の創造