本文
競技団体向けの各種様式等については、後日最下部に掲載予定です。
市民が、スポーツとレクリエーションに親しみ、体力づくりや健康づくりのため、明るく豊かな市民生活の向上に寄与することを目的として開催します。
第27回市民スポーツ・レクリエーション祭
長崎市、公益財団法人長崎市スポーツ協会、長崎市レクリエーション協議会
一般財団法人長崎県障害者スポーツ協会、長崎市スポーツ推進委員協議会
令和7年10月4日(土曜日)~令和7年10月26日(日曜日)
〇総合開会式
日時:令和7年10月13日(月・祝)
・午前8時30分までに選手集合
・午前8時50分~午前9時00分 開会式前アトラクション
・午前9時00分~午前9時45分 開会式
場所:ベネックス総合運動公園かきどまり陸上競技場
出場選手は原則として開会式へご参加ください。(※競技運営上必要と認められた者等は開会式不参加。)
(雨天時はベネックス総合運動公園かきどまり陸上競技場屋内走路で行う。その場合、主な参加者は陸上競技に出場する選手、また他の競技においても参加可能な選手とする。)
〇閉会式
各競技終了後、各会場において行う。
長崎市民(ただし、競技によっては別に定める)
〇申込期間
令和7年7月16日(水曜日)~令和7年8月15日(金曜日)
※競技によって異なりますので、「11.種目別競技要項」をご確認ください。
〇申込方法と申込先
「11.種目別競技要項」による。
・年齢計算は、令和7年10月13日基準とする。(ただし、競技毎に定められたものを除く。)
・個人競技の部:競技種目(クラス別)、氏名、年齢、住所、連絡先(電話番号)を明記する。
・団体競技の部:競技種目とチーム名、代表者氏名、住所、連絡先(電話番号)を明記し、選手名、年齢、住所を明記する。
〇申込書
長崎市スポーツ振興課・各地域センター等又は各競技団体で配布
(ファイル内に申込書が無い競技については、各競技団体あてにお問い合わせください。)
陸上競技はこちらから(陸上協会 申込Webページ)<外部リンク>
※うまく開けない場合は、一度保存してから開いてください。
種別表彰(1~3位)と個人表彰(1位~3位)とし、各会場にておいて行う。
各自(各チーム)スポーツ傷害保険に加入すること。
市民スポーツ・レクリエーション祭限定の傷害保険もありますので、希望者は長崎市スポーツ振興課又は各競技団体指定先へお申し込みください。
当日の病気、事故等については、応急処理は行いますが、その後の処置については、主催者は責任を負いません。
(競技の部)
29少林寺拳法 (※開催予定でありましたが、長崎県少林寺拳法連盟との調整の結果、急遽中止となりました。)
(レクリエーションの部)
レクリエーションの部 実施要項 (PDFファイル/75KB)