ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 情報政策推進部 > DX推進課 > インターネットでできる手続一覧

インターネットでできる手続一覧


本文

ページID:0005044 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎市電子申請サービス<外部リンク>

長崎市電子申請サービスのリンクボタン<外部リンク>

長崎市電子申請サービスのことを詳しく知りたいかたはこちら

その他の手続き一覧

引越し

転出届のオンラインの申請方法

消防

NET119緊急通報システム

公共施設

公共施設案内・予約システム

利用するには事前に利用者登録(カードの発行)が必要です、詳細はこちら。(PDFファイル/858KB)

図書

長崎市立図書館<外部リンク>

資料の貸出・予約には事前に利用者登録(図書貸出券の発行)が必要です、詳細はこちら。<外部リンク>

入札

電子入札・入札参加資格申請

講座

市政と暮らしの出前講座<外部リンク>

ながさきまちづくり学校

※掲載している講座全てがオンラインで申請できるわけではありませんが、一部オンラインで申請可能です。

水道

水道使用受付ページ<外部リンク>

上下水道料金Web口座振替受付

上下水道料金クレジットカード継続払い登録受付

市税の納付

スマートフォンを利用した納付(インターネットバンキング・クレジットカード・スマートフォン決済アプリ)

Web口座振替受付サービス(こうふりネット)

子育て

子育てワンストップサービス(ぴったりサービス) ※子育て応援情報サイト「イーカオ」のページに移動します。

※子育てワンストップサービス(ぴったりサービス)で対象となる手続きは次のとおりです。

手続き方法等の詳細は、上記の子育て応援情報サイト「イーカオ」にアクセスし、ご確認ください。

【手当関係】問合せ:こども政策課(電話:095-829-1270)

児童手当:全10手続き

  • 児童手当等の受給資格と児童手当の額についての認定請求
  • 児童手当等の額の改定の請求と届出
  • 児童手当等の現況届 など

児童扶養手当:1手続き

  • 児童扶養手当の現況届(事前送信)

【保育所関係】問合せ:幼児課(電話:095-829-1142)

  • 支給認定の申請
  • 保育施設等の利用申し込み
  • 保育施設等の現況届

【妊娠届】問合せ:子育てサポート課(電話:095-829-1255)

  • 妊娠の届出

その他

介護

介護ワンストップサービス(電子申請)について

手続き方法等の詳細は、上記ページからご確認ください。

健康診断

令和5年度の被爆二世健康診断受診申し込みは終了しました。

職員採用試験

職員採用のお知らせ

り災証明書

り災証明書(火災以外)

その他

マイナンバーカード交付予約

市税の電子申告について(eLTAX)

市政への提案

今月のプレゼントクイズ(広報ながさき)<外部リンク>

手話通訳者派遣申請<外部リンク>

全天候型子ども遊戯施設「あぐりドーム」 入館料減免申請書提出<外部リンク>

選挙器材借用願<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)