ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 住民情報課 > マイナンバーカード交付・電子証明書更新手続きの予約

マイナンバーカード交付・電子証明書更新手続きの予約


本文

ページID:0006747 更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカード交付の予約

マイナンバーカードのお受け取りにはご予約が必要です。
住民情報課から送付された「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」のはがきもしくはお手紙をお手元にご準備の上、Web予約または電話予約のいずれかの方法で「受け取り場所」、「受け取り日時」をご予約ください。
※交付通知書を紛失された方は、通知書を再発行いたしますので、住民情報課(095-829-1424)までご連絡ください。
※予約の登録・変更・キャンセルは、原則、来庁希望日の2カ月(60日)前から6営業日前までの間に行うことが出来ます。
※中央・西浦上・東長崎・三和・琴海地域センターでは
平日に窓口へ来られない方のために休日開庁を行っていますが、平日に来庁が可能なかたは、空き時間が多い平日でのお受け取りにご協力をお願いいたします。

Web予約

マイナンバーカード交付予約はこちら<外部リンク>
Web予約受付時間:24時間
※予約登録できない場合は、住民情報課(095-829-1424)までご連絡ください。

電話予約

Webでの予約が難しい方は、予約専用ダイヤルへお電話ください。
予約専用ダイヤル: 095-829-1798
電話予約受付時間:平日の午前8時45分~午後5時30分

電子証明書更新手続きの予約(中央地域センター手続き分のみ)

中央地域センター(本庁)の窓口混雑を緩和するために、令和7年8月1日以降の電子証明書更新手続きについては事前予約が必要となります。

Web予約​

電子証明書更新手続きの予約はこちら<外部リンク>(7月中に手続を行う場合は予約不要です)
Web予約受付時間:24時間
※予約登録できない場合は、住民情報課(095-829-1424)までご連絡ください。

電話予約

​Webでの予約が難しいかたは、予約専用ダイヤルへお電話ください。
予約専用ダイヤル: 095-829-1798
電話予約受付時間:平日の午前8時45分~午後5時30分

電子証明書更新について