ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民健康部 > 健康づくり課 > フッ化物洗口のページ

フッ化物洗口のページ


本文

ページID:0004056 更新日:2025年3月6日更新 印刷ページ表示

長崎市のこども達のむし歯を予防するために、集団でフッ化物洗口実施を行う施設・学校に対し支援する「長崎市フッ化物洗口推進事業」を平成25年度から開始しました。このページでは、実施する場合に参考となるマニュアルや各種書式を掲載しています。

私立施設

マニュアル(4歳児・5歳児対象_私立)

集団フッ化物洗口実施マニュアル[4歳児・5歳児対象 (私立施設) ](PDFファイル/1.05MB)令和6年5月発行)

240418_私立フッ化マニュアル
添付ファイル​(PDFファイル/1.05MB)

【参考】長崎市フッ化物洗口薬剤等購入費補助金交付要綱(PDFファイル/175KB)

補助金交付までの流れ

  1. 事前準備
  2. 交付申請
  3. フッ化物等の購入
  4. 請求書を提出
  5. 消費税等仕入控除税額報告書を提出

私立交付の流れ

【私立施設】申請の流れ簡略図(PDFファイル/743KB)

各種書類の様式等

各種様式まとめてのダウンロードはこちら(その他のファイル/102KB)

  • (その1)事前準備

        指示書(様式)(その他のファイル/73KB) ←指示書は市への提出不要です。

  • (その2)交付申請をする

      (1)補助金等交付申請書(様式)(その他のファイル/75KB)

      (2)フッ化物洗口計画書(様式)(その他のファイル/79KB)

      (3)情報提供書(様式)(Wordファイル/18KB)

      (4)見積書

  • (その3)フッ化物等を購入する

​      (5)補助事業等実績報告書(様式)(その他のファイル/76KB)

      (6)領収証の写しには原本証明の記入が必要です。

  • (その4)請求書を提出する

​      (7)請求書(様式)(その他のファイル/111KB)

           ※ 補助金の入金を申請者以外の者に委任する場合は 

               別途 委任状(様式)(その他のファイル/54KB) の提出が必要です。

  • (その5) 消費税等仕入控除税額報告書を提出する

​       (8)消費税及び地方消費税仕入控除税額報告書(様式)(その他のファイル/54KB)

各種書類の記入例

各種記入例まとめてのダウンロードはこちら(その他のファイル/840KB)

  • (その1)事前準備

​      (1)指示書(記入例)(PDFファイル/5KB)←指示書は市への提出不要です。

  • (その2)交付申請をする

​      (1)申請書(記入例)(PDFファイル/36KB) 

      (2)計画書(記入例)(PDFファイル/123KB)

      (3)情報提供書(記入例)(PDFファイル/83KB)

      (4)見積書

  • (その3)フッ化物等を購入する

​      (5)(6)実績報告書・領収書の写し(原本証明)の記入例(PDFファイル/108KB)

  • (その4)請求書を提出する

       (7)請求書(記入例)(PDFファイル/42KB)委任状(記入例)(PDFファイル/36KB)

  • (その5) 消費税等仕入控除税額報告書を提出する

​     (8)消費税及び地方消費税仕入控除税額報告書(記入例)(PDFファイル/144KB)

参考

【参考】 補助金上限額基準表(Excelファイル/15KB)

             同意書(任意様式)(Wordファイル/20KB)

注意点

申請をするときは理事長名・理事長印で申請してください。

購入するときは必ず決定通知の日より後に購入してください。

税額報告書に記載する確定日は確定通知書の右上の日付を書きましょう。

注意点

※ 申請者の変更について

申請後、届出内容(住所や法人名、理事長名等)に変更が生じた場合は書面での届出が必要です。なお、様式は任意です。

例: 変更届(任意様式)(Wordファイル/22KB)

市立施設

4歳児・5歳児対象

マニュアル

【市立施設】集団フッ化物洗口実施マニュアル[4歳児・5歳児対象 (市立施設) ](PDFファイル/999KB)(令和6年5月発行)

各種様式

  1. 同意書(作成例)(Wordファイル/20KB)
  2. 指示書(Wordファイル/14KB)指示書(記入例)(PDFファイル/112KB)
  3. 申し込み書(Wordファイル/15KB)申し込み書(記入例)(PDFファイル/160KB)
  4. 受理確認書(Wordファイル/14KB)
  5. 【市立4・5歳児】 実績報告書(Wordファイル/17KB)
  6. 薬剤管理簿(作成例)(Excelファイル/50KB)

小・中学校

マニュアル

  1. 【小・中学校用】 集団フッ化物洗口実施マニュアル (R6.5月改定)(PDFファイル/866KB)(令和6年5月発行)
  2. 【小・中学校用】 フッ化物洗口液作成方法(PDFファイル/105KB)

各種様式

  1. 同意書(作成例)(Wordファイル/18KB)
  2. 指示書(Wordファイル/14KB)指示書(記入例)(PDFファイル/8KB)
  3. 申し込み書(Wordファイル/15KB)申し込み書(記入例)(PDFファイル/105KB)
  4. 受理確認書(Wordファイル/14KB)
  5. 児童生徒 実績報告書(Wordファイル/18KB)
  6. 薬剤管理簿(作成例)(Excelファイル/50KB)

参考資料

  1. フッ化物洗口啓発用ポスター(PDFファイル/789KB)
  2. 【保育所等施設用】保護者説明用パンフレット[長崎県・長崎県歯科医師会](PDFファイル/1.46MB)
  3. 【小学校用】保護者説明用パンフレット[長崎県・長崎県歯科医師会](PDFファイル/1.09MB)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)