ここから本文です。

犬・猫の譲渡会を開催します

更新日:2023年10月1日 ページID:001652

例年3回犬猫の譲渡会開催

令和5年10月29日(日曜日)に譲渡会を開催します
次回は、令和6年7月を予定しています

「犬と猫の譲渡会」開催について(下記案内のPDFデータは左記リンクから取得できます。)

joutokaikaisainituite

開催案内

開催日時 : 令和5年10月29日(日曜日) 午後1時から午後2時まで

会場 :動物愛護管理センター2階駐車場(長崎市茂里町2番2号)
・来場者用の駐車場はありません。付近の有料駐車場・公共交通機関等をご利用ください。
・猫の持込参加者は、指定場所に駐車可能です。誘導担当者の指示に従って駐車してください。

詳しくはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)

開催場所の詳細、譲渡の条件ほか詳細は、このページ下方の記事で、それぞれ確認できます。 

子猫の持ち込み参加申込書について

※子猫の持ち込みをしたい方は、事前に申込みが必要です。
※子猫の持ち込み参加者枠には、限りがあります。
※応募者多数の場合には、抽選で、参加できる方(当選者)を決定します(当選者にのみ連絡)。
当選者以外の方は、子猫の持ち込み参加はできません

[参加するための条件]
※市内在住者が飼育している子猫。
※生後3か月以上、1年未満である健康な子猫。
譲渡会の前日までに、ノミ・マダニの駆除と予防を行っていること

参加申込書の提出先は、「動物愛護管理センター」。
参加申込書の提出期限は、「令和5年10月20日(金曜日) 17時」 必着。(この時間以降に届いた参加申込書は、無効です)

[参加申込書の取得方法] (1又は2により取得)
1) 動物愛護管理センター窓口で受け取る 。
2) ここからダウンロード
(ダウンロードできない場合等は、動物愛護管理センター(095-844-2961)にお問い合わせください。)

[申込方法] (1から3のいずれかの方法により申込)
1) 郵送
2) e-mailの添付ファイルとして送信
3) 動物愛護管理センター窓口に直接提出

それぞれの宛先は、申込書に記載しています。

[申込にかかる詳細 等]
詳細は、「子猫の持ち込み参加申込書」をご覧ください。
※ 参加申込される前に、申込書の【注意事項】等をよく読んでください。
※ 記載されている【注意事項】等を了承していただいていることを前提として、参加していただくこととなりますのでご留意ください。 

対象となる犬、猫

動物愛護管理センターで収容している犬及び猫

収容情報は、【保護した犬の飼い主(里親)を探しています】、 【引き取り(飼い犬)】、【猫の里親を探しています】をご覧ください。
※現在犬の譲渡は休止しております。

市内在住者が飼育している子猫

[参加するための条件]
※市内に在住している方が飼育している子猫。
※生後3か月以上、1年未満である健康な子猫。
※ノミ・マダニの駆除と予防を行っている子猫。

※令和5年10月29日(日曜日)に開催する譲渡会については、書面による事前申し込みが必要です。
子猫の持ち込み参加申込書はこちらからダウンロードできます。(新しいウィンドウで開きます)

※参加申込される前に、申込書の【注意事項】等をよく読んでください。
記載されている【注意事項】等を了承していただいていることを前提として、参加していただくこととなりますのでご留意ください。

子猫を持ち込む際の詳細条件で不明な点がある場合は、事前に動物愛護管理センターへお問い合わせください。

※持ち込む子猫について、ワクチン等の証明書がある方は会場にお持ちください。

開催場所 動物愛護管理センター

長崎市動物愛護管理センター2階駐車場 (長崎市茂里町2番2号)

※詳しい場所は動物愛護管理センターへのアクセスをご覧ください。

開催時期(予定) 7月、8月、10月

年 3 回 (7月、8月、10月)

【令和5年度実績】
第1回 令和5年7月23日(日曜日)
第2回 令和5年8月27日(日曜日)

※譲渡会は年3回の予定ですが、センターに収容されている犬猫の里親さんの募集・見学は随時行っています。
詳しくは 収容動物情報 及び 下記 をご覧ください。

譲り受けるための条件

※ 無駄な繁殖を抑えるために、避妊・去勢手術を受けること。
※ 猫は室内で飼うようにすること。
※ 高齢者(65歳以上)のみの世帯については譲渡をお断りすることがあります
その他、詳細な条件は会場でご確認ください。

(参考資料 譲渡条件について

【譲渡会の流れ】

センターに居る 猫

参加者(市内在住)が持ち込んだ 子猫

里親希望の方 譲りたい方 里親希望の方

子猫の登録

受付:午後0時30分~

見学:午後1時から 子猫の展示 見学:午後1時から

希望する猫が見つかったら、

職員へ申し出てください。

譲りたい方と、里親希望の方との話し合い(随時)
希望する猫との相性確認 話し合いで譲渡が決まったら
↓ (相性が良ければ)
自宅での飼養について聞き取り 譲渡手続き(譲渡条件の適合確認)※職員へ申し出てください。
↓ (支障がないと判断)
譲渡ための事前手続き(※1) 子猫の譲渡成立
↓ (後日、譲渡予定日が決まったら) ↓(譲渡に至らなかった子猫)
トライアル(自宅で2週間程度) 連れて帰っていただきます。
↓ (飼養に問題がなければ)

※譲渡の手続きは、交渉が決まり次第、随時行います。
(希望者が同時に複数居る場合は、譲りたい方が抽選等を行う場合もあります。)

※場合によっては即日連れて帰れないことがあります。

以上の点についてご了承のうえ、ご参加ください。

正式譲渡

(犬は登録手続きも必要)

※1 当センターで収容している猫を譲り受ける方は、本人確認と現住所が確認できるもの(運転免許証や保険証など)が必要です。
また、当センターで収容している猫は、当日引き渡しはできません。譲渡までに日数を要します。(詳しくは、譲渡条件をご確認ください。)

過去の実績〈過去3年〉

※新しい飼い主さんが決まりました。

区 分

令和2年度

令和3年度

令和4年度

収 容 犬

参加頭数
譲渡頭数
譲渡率

68頭
1頭
1%

29頭
1頭
3.4%

15頭
0頭
0%

(収容+

持込)

参加頭数
譲渡頭数
譲渡率

120頭
23頭
19.2%

59頭
10頭
16.9%

72頭
13頭
18.1%

※参加頭数は、年3回の延べ頭数。

過去の譲渡会の様子

犬コーナーの様子
譲渡会(犬)1.譲渡会(犬)2.

子猫コーナーの様子
譲渡会(猫)1.譲渡会(猫)2.



センターに収容されている犬・猫については、
里親さんの募集(譲渡)・見学を 随時受付・実施 】


収容情報について、詳しくは
保護した犬の飼い主(里親)を探しています】、
引き取り(飼い犬)】、
猫の里親を探しています】 をご覧ください。
※現在、犬の譲渡は休止しております。

【見学可能な日時について】

見学できる日

月~金曜日
※ 収容施設の清掃や犬・猫のご飯の時間がありますので、

見学は10時~12時、13時~16時の間にお願いします。
(土・日・祝日 及び 12月29日から翌年の1月3日までの日は、見学できません)

動物愛護管理センター(電話番号:844-2961)へ電話して、見学日等をご相談ください。
※ 見学の申し込みは、随時受付しておりますが、事前に予約連絡がない場合は、

担当職員不在等により、来所されても見学できないことがあります。



【 参考 ( 関連サイト ) 】
県内の犬・猫を譲りたい方が、情報を発信することができる、長崎県が運営するホームページ

ながさき犬猫ネット(長崎県動物愛護情報ネットワーク)について
(新しいウィンドウで開きます)

ながさき犬猫ネット(長崎県動物愛護情報ネットワーク)は、長崎県が運営している情報サイトです。
個別の譲渡・迷子情報のほか、県内で動物愛護活動をされているボランティアの方が開催される譲渡会のお知らせ(リンク)等も掲載されています。

このサイトは、事情により犬・猫を飼えなくなった長崎県内在住の方が、譲りたい犬・猫の情報を一般公開し、次の飼い主を捜す手助けとなり、少しでも多くの命を救うことにつなげることを目的として作成されています。
また、迷子犬等を捜す情報提供の場としても利用されており、記事登録の費用は無料です。
詳細については、リンク先、ながさき犬猫ネット(長崎県動物愛護情報ネットワーク)をご覧ください。
リンク先、トップページ 及び 利用方法等をよくご確認のうえ、ご利用ください。
(ながさき犬猫ネットの記事等については、長崎県が管理しているサイトであるため、長崎市動物愛護管理センターでは対応できません。)

お問い合わせ先

市民健康部 動物愛護管理センター 

電話番号:095-844-2961

ファックス番号:095-846-1197

住所:〒852-8104 長崎市茂里町2-34

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ