ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報ながさき > 広報ながさき2025年10月号 > 家族介護教室 Ⓐ講話と体操「健康のツボ」 Ⓑお薬を上手に使うヒント ©見える相続・見えない相続 Ⓓ“安全な”介護技術を学ぼう Ⓔ在宅介護の食事のポイント

本文

家族介護教室 Ⓐ講話と体操「健康のツボ」 Ⓑお薬を上手に使うヒント ©見える相続・見えない相続 Ⓓ“安全な”介護技術を学ぼう Ⓔ在宅介護の食事のポイント

ページID:0066884 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

対象

誰でも可

日付

Ⓐ10月21日(火曜日)午後1時30分~午後3時
Ⓑ10月23日(木曜日)🄫10月30日(木曜日)
午後2時~午後3時
Ⓓ10月29日(水曜日)Ⓔ11月12日(水曜日)
午後1時30分~午後3時

場所

Ⓐ南部市民センター Ⓑ🄫大浦地区ふれあいセンター ⒹⒺ西北・岩屋ふれあいセンター 

定員

Ⓐ30人 Ⓑ🄫ⒹⒺ20人

申し込み

電話

申し込み期限

Ⓐ10月14日(火曜日) Ⓑ10月22日(水曜日) ©10月29日(水曜日) Ⓓ10月22日(水曜日) Ⓔ11月5日(水曜日)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページに関するお問い合わせ先

Ⓐ土井首地域包括支援センター(Tel 095-833-5454)
Ⓑ©大浦地域包括支援センター(Tel 095-818-8311)
ⒹⒺ岩屋地域包括支援センター(Tel 095-855-8000)