本文
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」(平成27年4月1日施行)により、すべての地方公共団体に、地方公共団体の長及び教育委員会により構成される「総合教育会議」が設置されることとなりました。
本市においても、市長と教育委員会が、本市教育行政のめざす姿等を共有し、連携を図るとともに、効果的・効率的に教育行政を推進していくため、長崎市総合教育会議を設置します。
総合教育会議においては、
(1)本市の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針を定める大綱の策定
(2)教育を行うための諸条件の整備などを図るため重点的に講ずべき施策
(3)児童、生徒等の生命又は身体に現に被害が生じ、又は生じるおそれがあると見込まれる場合等の緊急の場合に講ずべき措置についての協議・調整を行います。
長崎市総合教育会議運営方針は次のとおり。
長崎市総合教育会議運営方針 (PDFファイル/87KB)
会議の構成員は次のとおり。
総合教育会議構成員名簿(R6.10.5現在) (PDFファイル/110KB)
会議は公開します。
ただし、個人の秘密を保つため必要があると認めるとき、又は会議の公正が害されるおそれがあると認めるときその他公益上必要があると認めるときは非公開となる場合があります。(法第1条の4第6項)
会議名 |
令和6年度第1回長崎市総合教育会議 |
---|---|
日時 |
令和6年7月10日(水曜日)13時55分~16時00分 |
場所 | 長崎市立山里中学校 第2図書室 |
内容 |
1 GIGAスクール構想及び不登校対策等に係る授業見学
3 その他 |
資料 |
(1)00_令和6年度第1回総合教育会議次第_R6.7.10(PDFファイル/66KB) |
会議録 | 令和6年度第1回長崎市総合教育会議会議録(PDFファイル/380KB) |
会議名 |
令和5年度第2回長崎市総合教育会議 |
---|---|
日時 |
令和6年2月13日(火曜日)15時00分~16時30分 |
場所 | 長崎市役所 8階 庁議室 |
内容 |
1 少子化対策プロジェクトアクションプランについて |
資料 |
1 会議次第(PDFファイル/40KB) |
会議録 | 令和5年度第2回長崎教育会議会議録(PDFファイル/381KB) |
会議名 |
令和5年度第1回長崎市総合教育会議 |
---|---|
日時 |
令和5年7月25日(火曜日)14時00分~15時30分 |
場所 | 長崎市役所 8階 庁議室 |
内容 |
1 今後の市政運営について |
資料 |
1 会議次第(PDFファイル/52KB) |
会議録 | 令和5年度第1回長崎教育会議会議録(PDFファイル/384KB) |