ここから本文です。
更新日:2023年3月20日 ページID:005272
公民館では、講座や講演会を行うほか、地域の団体や学習グループの皆さんの支援のために会場をお貸ししています。
貸館の利用は【利用案内】を、講座等は【講座・イベント情報】をご覧ください。
・開室時間 東公民館の開館時間と同じ午前9時~午後9時
休室日も東公民館休館日と同じ(蔵書点検等のため休室する日があります。)
・閲覧席 25席
・蔵書数 約24,000冊(令和3年度末)
・乳幼児用の畳スペースがあります。
・閉館中の図書の返却は、1階正面玄関右側の返却ボックスをご利用ください。
ただし、紙芝居は返却ボックスには入れずに、開館時間中に図書室のカウンターへ返却してください。
※詳しくは東公民館 図書室利用案内(PDF形式 158キロバイト)をご覧ください。
※毎月第2金曜日に図書室スタッフによる絵本や紙芝居の読み聞かせを行っています。 時間は11時~11時半、場所は長崎市東公民館 研修室2(東部地区にこにこセンター2階)です。
詳しい内容は下記の【講座・イベント情報】をクリックして「おはなしのへや」年間講座のお知らせをご覧ください。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く