本文
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 適用 |
|---|---|---|---|
| 会期決定について |
23日間と決定 (2月22日~ 3月16日) |
||
| 議員派遣に係る報告について | 報告済 | ||
| 第1号議案 | 監査委員の選任について |
一審議 (付託省略) |
同意 |
| 第2号議案 | 人権擁護委員の候補者の推薦について |
一審議 (付託省略) |
同意 |
| 第3号議案 | 平成28年度長崎市一般会計補正予算(第7号) | 所管の各常任委員会 | 原案可決 |
| 第4号議案 | 平成28年度長崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第5号議案 | 平成28年度長崎市土地取得特別会計補正予算(第1号) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第6号議案 | 平成28年度長崎市財産区特別会計補正予算(第1号) | 総務 | 原案可決 |
| 第7号議案 | 平成28年度長崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号) | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第8号議案 | 平成28年度長崎市下水道事業会計補正予算(第2号) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第9号議案 | 平成29年度長崎市一般会計予算 | 所管の各常任委員会 | 原案可決 |
| 第10号議案 | 平成29年度長崎市観光施設事業特別会計予算 | 環境経済 | 原案可決 |
| 第11号議案 | 平成29年度長崎市国民健康保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第12号議案 | 平成29年度長崎市土地取得特別会計予算 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第13号議案 | 平成29年度長崎市中央卸売市場事業特別会計予算 | 環境経済 | 原案可決 |
| 第14号議案 | 平成29年度長崎市駐車場事業特別会計予算 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第15号議案 | 平成29年度長崎市財産区特別会計予算 | 総務 | 原案可決 |
| 第16号議案 | 平成29年度長崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第17号議案 | 平成29年度長崎市介護保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第18号議案 | 平成29年度長崎市生活排水事業特別会計予算 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第19号議案 | 平成29年度長崎市診療所事業特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第20号議案 | 平成29年度長崎市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第21号議案 | 平成29年度長崎市立病院機構病院事業債管理特別会計予算 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第22号議案 | 平成29年度長崎市水道事業会計予算 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第23号議案 | 平成29年度長崎市下水道事業会計予算 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第24号議案 | 長崎市役所支所設置条例の一部を改正する条例 | 総務 |
修正可決 なお、総務委員会に おいて附帯決議を可 決 |
| 第25号議案 | 長崎市事務分掌条例の一部を改正する条例 | 総務 | 修正可決
なお、総務委員会に おいて附帯決議を可 決 |
| 第26号議案 | 長崎市附属機関に関する条例の一部を改正する条例 | 環境経済 | 原案可決 |
| 第27号議案 | 長崎市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 原案可決 |
| 第28号議案 | 長崎市特定個人情報保護条例の一部を改正する条例 | 総務 |
原案可決 |
| 第29号議案 | 長崎市市民活動センター条例の一部を改正する条例 | 総務 | 修正可決 |
| 第30号議案 | 長崎市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 原案可決 |
| 第31号議案 | 長崎市立学校職員の給与、勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第32号議案 | 長崎市税条例の一部を改正する条例 | 総務 | 原案可決 |
| 第33号議案 | 長崎市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第34号議案 | 長崎市手数料条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 原案可決 |
| 第35号議案 | 長崎市科学館条例の一部を改正する条例 | 総務 | 修正可決 |
| 第36号議案 | 長崎市社会教育委員条例等の一部を改正する条例 | 総務 | 原案可決 |
| 第37号議案 | 長崎市公民館条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第38号議案 | 長崎市ふれあいセンター条例の一部を改正する条例 | 総務 | 修正可決 |
| 第39号議案 | 長崎市福祉医療費支給条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第40号議案 | 長崎市介護保険条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第41号議案 | グラバー園条例等の一部を改正する条例 | 総務 | 修正可決 |
| 第42号議案 | 長崎都市計画(長崎国際文化都市建設計画)事業東長崎平間・東地区土地区画整理事業施行条例の一部を改正する条例 | 総務 | 否決 |
| 第43号議案 | 長崎市消防団員定員条例の一部を改正する条例 | 総務 | 原案可決 |
| 第44号議案 | 過疎地域自立促進市町村計画の変更について | 総務 | 原案可決 |
| 第45号議案 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について(尾戸辺地) | 総務 | 原案可決 |
| 第46号議案 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について(高島辺地) | 総務 | 原案可決 |
| 第47号議案 | 長崎県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び同組合の規約の変更に関する協議について |
一審議 (付託省略) |
原案可決 |
| 第48号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について(長崎市式見地区ふれあいセンター) | 総務 | 原案可決 |
| 第49号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について(長崎原爆遺跡旧城山国民学校校舎) | 教育厚生 | 原案可決 |
| 第50号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について(長崎市伊王島灯台記念館、長崎市伊王島海水浴場交流施設及び長崎市ヴィラ・オリンピカ伊王島) | 環境経済 | 原案可決 |
| 第51号議案 | 市道路線の認定について(認定1件) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第52号議案 | 公有水面埋立てに関する意見について(神浦向町) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第53号議案 | 公有水面埋立てに関する意見について(西琴平町) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第54号議案 | 和解について(損害賠償請求事件) | 建設水道 | 原案可決 |
| 第55号議案 | 包括外部監査契約の締結について | 総務 | 原案可決 |
| 第56号議案 | 監査委員の選任について |
一審議 (付託省略) |
同意 |
| 第57号議案 | 長崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例及び長崎市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 原案可決 |
| 議第1号議案 | 九州新幹線西九州ルートの整備促進に関する意見書について(PDFファイル/108KB) |
一審議 (付託省略) |
可決 |
| 議第2号議案 | 地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書について(PDFファイル/69KB) |
一審議 (付託省略) |
可決 |
| 請願第1号 | 「テロ等準備罪(共謀罪)」に反対する意見書の提出に関する請願について | 総務 | 不採択 |
| 請願第2号 | 国民健康保険税の引き下げを求める請願について | 教育厚生 | 不採択 |
| 第1号報告 | 専決処分の報告について(法律上市の義務に属する損害賠償の額の決定及び和解について(2件)) |
一審議 (付託省略) |
報告済 |
| 第2号報告 | 専決処分の報告について(市営住宅の明渡し等に係る訴えの提起について(1件)) |
一審議 (付託省略) |
報告済 |
| 第3号報告 | 専決処分の報告について(市営住宅の家賃等の支払いに係る和解について(4件)) |
一審議 (付託省略) |
報告済 |
| 第4号報告 | 専決処分の報告について(訴訟物の価額が300万円以下の訴えの提起について(1件)) |
一審議 (付託省略) |
報告済 |
| 平成29年度公益財団法人長崎市体育協会経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度一般財団法人長崎市勤労者サービスセンター経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度長崎つきまち株式会社経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度一般財団法人長崎市野母崎振興公社経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度一般財団法人長崎市地産地消振興公社経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度株式会社長崎高島水産センター経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度一般財団法人クリーンながさき経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度長崎中央市場サービス株式会社経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 平成29年度地方独立行政法人長崎市立病院機構経営状況説明書について | 報告済 | ||
| 財政援助団体等監査報告(長監第101号) | 報告済 | ||
| 定期監査(工事監査)報告(長監第112号) | 報告済 | ||
| 現金出納検査(平成28年11月分)結果報告について | 報告済 | ||
| 現金出納検査(平成28年12月分)結果報告について | 報告済 | ||
| 現金出納検査(平成29年1月分)結果報告について | 報告済 | ||
| 長崎市議会議員政治倫理条例の運用に基づく報告について | 報告済 | ||
| 長崎市議決事件に該当しない契約についての報告に関する条例に基づく報告について | 報告済 | ||
| 行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 総務 | 調査終了 | |
| 民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 教育厚生 | 調査終了 | |
| 環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 環境経済 | 調査終了 | |
| 都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 建設水道 | 調査終了 | |
| 議会運営について | 議会運営 | 調査終了 | |
| 長崎駅周辺再整備について | 長崎駅周辺再整備 | 調査終了 | |
| 観光客受入対策について | 観光客受入対策 | 調査終了 | |
| 定住人口対策について | 定住人口対策 | 調査終了 | |
| 会議録署名議員の指名について | 議長により中里泰則議員、後藤昭彦議員(予備に福澤照充議員、岩永敏博議員)を指名 | ||
| 常任委員の選任について | 議長指名により決定 | ||
| 議会運営委員の選任について |
委員定数を6名に決定 議長指名により決定 |
||
| 市長の施政方針説明について | |||
| 行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 総務 | 閉会中の総務委員会付託 | |
| 民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 教育厚生 | 閉会中の教育厚生委員会付託 | |
| 環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 環境経済 | 閉会中の環境経済委員会付託 | |
| 都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 建設水道 | 閉会中の建設水道委員会付託 | |
| 議会運営について | 議会運営 | 閉会中の議会運営委員会付託 | |
| 長崎駅周辺再整備について | 長崎駅周辺再整備 | 長崎駅周辺再整備特別委員会を設置。委員定数を11名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託 | |
| 観光客受入対策について | 観光客受入対策 | 観光客受入対策特別委員会を設置。委員定数を11名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託 | |
| 雇用・人口減少対策について | 雇用・人口減少対策 | 雇用・人口減少対策特別委員会を設置。委員定数を10名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託 |