ここから本文です。
更新日:2024年9月11日 ページID:030330
『納税』という言葉がついていますが、ふるさと納税は、出身地に限らず、あなたが応援したい都道府県、市区町村へ贈る寄附金のことです。自分が生まれ育ったふるさとに貢献したい。住んだことはないけれど心のふるさととして応援したい。そのような想いを形にする制度として設けられました。一人ひとりの応援が長崎市の未来をつくります。長崎市の応援をよろしくお願いします!
※全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限がありますので、ご確認ください。
税金の控除についてはこちら(総務省:ふるさと納税ポータルサイト))
ふるさと納税についてのよくあるご質問(総務省:ふるさと納税ポータルサイト)
長崎市は、総務大臣から「ふるさと納税」の指定基準に適合する地方団体として指定を受けています。長崎市へのふるさと納税は、所得税と住民税の控除対象となりますので、今後とも長崎市への応援をお願いいたします。
指定期間 令和5年10月1日~令和6年9月30日
次のふるさと納税ポータルサイトから寄附のお申し込みができます。
1.ふるさとチョイス(外部サイト)
2.楽天ふるさと納税(外部サイト)
3.さとふる(外部サイト)
4.ふるなび(外部サイト)
5.ふるなびトラベル(外部サイト)
6.ANAのふるさと納税(外部サイト)
7.食べチョクふるさと納税(外部サイト)
8.JALふるさと納税(外部サイト)
申込書を下記からダウンロードし、郵送又は電子メールにより送付してください。
ふるさと納税申込書兼返礼品申込書
申込書を印刷できない場合は、電話等によりご請求ください。
返礼品は、上記のふるさと納税ポータルサイトからご覧いただくか、ご希望の方にはカタログをお送りいたしますので、電話等によりご請求ください。
長崎市 ふるさと納税サポートセンター
住所:〒860-0933 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
電話:050-3355-8044
メールアドレス:nagasaki@cyber-records.co.jp
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした詐欺サイトが複数開設されていることがわかっています。
怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
長崎市では、上記以外のサイトでの申込受付は行っておりません。
詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあり、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。
寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます(一定の上限はあります。)。
詳しくは税金控除の申告についてをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
「自治体マイページ」をご利用いただくことで、ワンストップ申請の受付状況確認や申請書類のダウンロードができます。
また、オンラインでのワンストップ特例申請もできますので、ぜひご利用ください。
受付状況確認・申請書類のダウンロード等はこちら(新しいウィンドウで開きます)
アプリのダウンロードは以下からできます。
iOS版(新しいウィンドウで開きます)
Android版(新しいウィンドウで開きます)
長崎市では8通りの寄附金の使い道をご用意しており、寄附をされる際にお選びいただけます。
詳しくは 寄附金の使い道をご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
過去の寄附金活用事業についてはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
ふるさと納税申込書兼返礼品申込書(PDF形式 92キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く