本文
昭和23年自治体消防発足以来、火災の予防、警防はもとより、救急、救助から地震、風水害等への対応まで広範囲にわたり、国民の安全の確保に大きな役割を果たしてきました。しかしながら、近年、社会経済情勢の変化の中で、自然災害や事故の態様は複雑多様化の傾向を強めてきており、全国各地でも住民の安全・安心を脅かす災害が相次いで発生しています。
こうした中で、災害等から国民の生命、身体と財産を守るという消防の責務は、ますます大きなものとなってきており、住民が安全で安心して暮らせるまちづくりに全力を挙げて取り組んでいるところです。
この消防年報は、長崎市消防局の概況・組織と火災・救急等災害活動の概要をとりまとめたものです。消防関係者はもとよりあらゆる方面の方々に利用していただき、御活用いただければ幸いです。