ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 財務部 > 収納課 > 長崎市宿泊税検討委員会

長崎市宿泊税検討委員会


本文

ページID:0004398 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎市宿泊税検討委員会

【概要】
宿泊税の導入にあたり、導入目的の妥当性、財源の規模と使途の妥当性、課税対象の範囲、担税力等について、多様な視点から客観的に評価をする必要性があるため、経済学などの学識経験者、宿泊事業者、観光関係事業者などで構成する長崎市宿泊税検討委員会を設置しています。

【開催状況】

表1

回数

開催日

議題等

第1回

令和元年10月15日(火曜日)

  1. 長崎市の情勢
  2. 長崎市の観光の現況
  3. 宿泊税の課税要件について
  4. 宿泊税の使途の検討

【会議資料】

第2回

令和元年11月11日(月曜日)

  1. 第1回検討委員会での意見(回答)
    ア 他都市の状況について
    イ 使途について
    長崎市の観光戦略・観光振興計画
    宿泊税のDmoへの活用
    関係者との協議の場の設置
    宿泊単価

【会議資料】

第3回 令和2年2月20日(木曜日)
  1. 宿泊税の使途について
  2. その他
  • 長崎市宿泊税検討委員会の設置期間の延長について(報告)

【会議資料】

第4回 令和2年8月4日(火曜日)
  1. 宿泊税の使途について
  2. 不測の事態に対応する財源としての宿泊税
  3. 課税要件の検討
  4. 今後のスケジュール(案)

【会議資料】

第5回 令和2年8月31日(月曜日)

1.長崎市宿泊税検討委員会報告書(素案)について

【会議資料】

【報告書の提出】

令和2年9月28日(月曜日)に長崎市宿泊税検討委員会委員長から長崎市長へ報告書の提出がありました。

長崎市宿泊税検討委員会報告書(概要版) (PDFファイル/359KB)

長崎市宿泊税検討委員会報告書 (PDFファイル/2.27MB)

ダウンロード

第1回資料 (その他のファイル/4.66MB)

第2回資料 (その他のファイル/10.67MB)

第3回資料 (その他のファイル/2.17MB)

第4回資料 (その他のファイル/3.57MB)

第5回資料 (その他のファイル/2.71MB)

報告書(概要版) (PDFファイル/359KB)

報告書 (PDFファイル/2.27MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)