ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建築部 > 建築指導課 > 建築設備の完了検査

建築設備の完了検査


本文

ページID:0002786 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

建築設備の完了検査

受付窓口

市役所18階 建築指導課 審査担当受付カウンター

受付時間

午前(8時45分~正午)と午後(1時~午後5時)(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く)
(補足)本市におきましては、手数料を伴う申請に関しましては、上記時間内となっていますので、ご注意ください。

必要書類

  • 完了検査申請書の第1~4面(建築基準法施行規則別記第19号様式)
  • 確認済証(提示のみ、コピーでも可)

申請手数料

詳細手数料はこちらへ
(補足)本市におきましては、現金受領のみとなっていますので、御注意ください。

完了検査

詳細内容は「完了検査」へ

申請時期・検査日

  • 申請時期 工事が完了した日から4日以内
  • 検査日 申請受理日より7日以内

(補足)なお、検査当日の申請物件数によっては、時間調整を行うことがありますので、検査の円滑化を図るためにも、なるべく早い時期に検査担当者と日程調整をお願いします。

完了検査時までに提出が必要な書類

エレベーター工事完了検査試験成績表

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?