本文
「ながさきエコスクール」は、国際規格ISO14001の「P(plan)・D(do)・C(check)・A(action)サイクルによる継続的改善」の考え方を取り入れた本市独自の制度です。
令和4年度現在、長崎市内の全小中学校(118校)を認定し、各学校とも、さまざまな工夫をこらしながら環境保全行動の推進に熱心に取り組んでいます。
毎年度不定期で、ながさきエコスクール認定校の中から数校ピックアップして取材を行い、を「ながさきエコスクール通信」を作成しています!
ながさきエコスクール通信 創刊号 (PDFファイル/664KB)
ながさきエコスクール通信 第2号 (PDFファイル/1019KB)
ながさきエコスクール通信 第3号 (PDFファイル/1.56MB)
ながさきエコスクール通信 第4号 (PDFファイル/1.19MB)
ながさきエコスクール通信 第5号 (PDFファイル/1.52MB)
ながさきエコスクール通信 第6号 (PDFファイル/887KB)
ながさきエコスクール通信 第7号 (PDFファイル/738KB)
ながさきエコスクール通信 第8号 (PDFファイル/542KB)
平成28年度、ながさきエコスクール認定校の全学校(休校中1校除く)が市民ネットワーク「ながさきエコネット」に参加登録し、環境行動の拡大に取り組んでいます。今回、長崎市有林の間伐材で認定証を作製し、学校において環境にやさしい学校づくりに取り組んでいることを児童生徒に「見える化」することで、さらに環境行動を推進していきます。
エコスクール実施要綱(平成26年8月1日施行) (PDFファイル/155KB)
(1号様式)ながさきエコスクール認定申込書 (Wordファイル/32KB)
(2号様式)ながさきエコスクール実施(変更)計画書 (Wordファイル/32KB)
戸石小学校<外部リンク> 古賀小学校<外部リンク> 矢上小学校<外部リンク> 日見小学校<外部リンク> 伊良林小学校<外部リンク> 諏訪小学校<外部リンク> 上長崎小学校<外部リンク> 桜町小学校<外部リンク> 西坂小学校<外部リンク> 小島小学校<外部リンク> 愛宕小学校<外部リンク> 日吉小学校<外部リンク> 茂木小学校<外部リンク> 南小学校<外部リンク> 仁田佐古小学校<外部リンク> 大浦小学校<外部リンク> 戸町小学校<外部リンク> 小ヶ倉小学校<外部リンク> 土井首小学校<外部リンク> 深堀小学校<外部リンク> 式見小学校<外部リンク> 手熊小学校<外部リンク> 福田小学校<外部リンク> 小榊小学校<外部リンク> 飽浦小学校<外部リンク> 朝日小学校<外部リンク> 稲佐小学校<外部リンク> 城山小学校<外部リンク> 西城山小学校<外部リンク> 西町小学校<外部リンク> 西北小学校<外部リンク> 滑石小学校<外部リンク> 大園小学校<外部リンク> 西浦上小学校<外部リンク> 高尾小学校<外部リンク> 山里小学校<外部リンク> 坂本小学校<外部リンク> 銭座小学校<外部リンク> 三原小学校<外部リンク> 北陽小学校<外部リンク> 三重小学校<外部リンク> 畝刈小学校<外部リンク> 女の都小学校<外部リンク> 横尾小学校<外部リンク> 小江原小学校<外部リンク> 虹が丘小学校<外部リンク> 西山台小学校<外部リンク> 南陽小学校<外部リンク> 橘小学校<外部リンク> 南長崎小学校<外部リンク> 鳴見台小学校<外部リンク> 桜が丘小学校<外部リンク> 香焼小学校<外部リンク> 伊王島小学校<外部リンク> 高島小学校<外部リンク> 野母崎小学校<外部リンク> 外海黒崎小学校<外部リンク> 神浦小学校<外部リンク> 池島小学校<外部リンク> 蚊焼小学校<外部リンク> 為石小学校<外部リンク> 晴海台小学校<外部リンク> 川原小学校<外部リンク> 形上小学校<外部リンク> 長浦小学校<外部リンク> 村松小学校<外部リンク> 高城台小学校<外部リンク>
※開成分校を含む
東長崎中学校<外部リンク> 日見中学校<外部リンク> 桜馬場中学校<外部リンク> 片淵中学校<外部リンク> 長崎中学校<外部リンク> 小島中学校<外部リンク> 日吉中学校<外部リンク> 茂木中学校<外部リンク> 大浦中学校<外部リンク> 梅香崎中学校<外部リンク> 戸町中学校<外部リンク> 土井首中学校<外部リンク> 深堀中学校<外部リンク> 福田中学校<外部リンク> 西泊中学校<外部リンク> 丸尾中学校<外部リンク> 淵中学校<外部リンク> 緑が丘中学校<外部リンク> 岩屋中学校<外部リンク> 西浦上中学校<外部リンク> 山里中学校<外部リンク> 滑石中学校<外部リンク> 三重中学校<外部リンク> 横尾中学校<外部リンク> 小江原中学校<外部リンク> 橘中学校<外部リンク> 三川中学校<外部リンク> 小ヶ倉中学校<外部リンク> 香焼中学校<外部リンク> 伊王島中学校<外部リンク> 高島中学校<外部リンク> 野母崎中学校<外部リンク> 外海中学校<外部リンク> 池島中学校<外部リンク> 三和中学校<外部リンク> 琴海中学校<外部リンク>
※開成分校を含む
長大附属小学校<外部リンク> 長崎精道小学校<外部リンク> 精道三川台小学校<外部リンク> 聖マリア学院小学校<外部リンク> 長崎南山小学校<外部リンク>
長大附属中学校<外部リンク> 長崎東中学校<外部リンク> 海星中学校<外部リンク> 活水中学校<外部リンク> 純心中学校<外部リンク> 長崎精道中学校<外部リンク> 精道三川台中学校<外部リンク> 長崎南山中学校<外部リンク>
市が設置した「ながさきソーラーネット〔メガ〕三京発電所」の売電利益によって創設された「ながさきエコライフ基金」を活用し、ながさきエコスクールの認定校で市民ネットワーク「ながさきエコネット」に参加している学校(市内の全小中学校が参加)のうち、地域や環境保全団体と連携して、地域の特性や歴史的な特色などを活かした環境活動を行う意欲がある学校を「ながさきサステナスクール」として、その活動にかかる支援を行っています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。