ここから本文です。

長崎市南公民館(講座情報)

更新日:2024年9月1日 ページID:005330

南公民館

講座・イベント情報

講座

公民館だより

自主学習グループの紹介

みなみまつり

ギャラリーみなみ

秋の特別講座「ハロウィンのお菓子づくり」を開催します

小学生を対象に、おばけのチョコパイなどを作ります。
講座の詳しい内容は、こちらからご覧ください。 ハロウィンのお菓子づくり(PDF形式 587キロバイト)

日時:令和6年10月26日(土曜日)10時~12時
定員:小学生20人
材料費:700円

申込方法

  • 往復はがき:講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、返信用の宛名を書いてください。 ハロウィン
  • 来館:返信用はがきを持参してください。
  • ホームページ :申込フォームに入力してください。

申込期限 令和6年10月1日(火曜日)必着

↓↓↓申込フォームはコチラです↓↓↓

申込フォームのリンクボタン

令和6年度 秋の公民館講座の受講生を追加で募集します

たくさんの申込みをありがとうございます。定員に達していない講座は、まだ申し込むことができます。電話または来館にてお申し込みください。(先着順です) 電話095-825-0295

一覧はコチラから 令和6年 みなみやまて8月号(秋の講座一覧)(PDF形式 518キロバイト)

講座の詳しい内容は、下の講座名をクリックすると見ることができます。

長崎の風景を歩く

※定員に達しました

絵図でさるく長崎学

※定員に達しました

里山散策
山野草の寄せ植え・Xmasリース

南山手の文学館

※定員に達しました

続・俳句を続けよう

バラエティクッキング

家庭でできるおいしいパン作り

※定員に達しました

食改さんのバランスの良い減塩食教室

食改さんの男性のための介護食教室

浪の平ふれあい学校

素敵なグラスアート

生活にちょいと活かせる筆ペン講座

アロマディフューザーを作ってみませんか?

秋のフラワーアレンジメント

フラ、踊ってみませんか?

骨盤矯正エクササイズ

「金曜日のさわやかストレッチ」

※定員に達しました

「土曜日のさわやかストレッチ」

※定員に達しました

パソコン教室(ワード)

パソコン教室(エクセル)

ラインからはじめるスマホ講座

えほんのじかん

申込みは不要です

※「秋の公民館講座」チラシに記載されている日程に変更があります。

「長崎の風景を歩く」は、9月27日、10月4日、10月11日、10月18日、11月1日。
「フラ、踊ってみませんか?」は、11月1日、11月15日、11月22日、11月29日、12月6日。

令和6年度 夏休み子ども講座の様子です

たくさんの応募をありがとうございます。
夏休み子ども講座一覧令和6年夏の子ども講座(PDF形式 622キロバイト)

平和・子ども紙芝居&映写会
令和6年7月25日(木曜日・午前)

平和1
(原爆の怖さを知りました)
平和2
(悲しい話も聞きました)
平和3
(いま、平和なことがうれしい)

たのしい・親子科学教室~大道仮説実験〈どっかーん〉~
令和6年7月27日(土曜日・午後)

親子科学1
(仮説をたてて)
親子科学2
(実験が始まります)
親子科学3
(大人も楽しめました)

カラーサンドアート~色のついた「砂」でオリジナル作品を作ろう
令和6年7月29日(月曜日・午前または午後)

カラーサンド1
(先生から説明を聞いて)
カラーサンド2
(材料を選びます)
カラーサンド3
(テーマは海)

地域学習~南山手地区の秘密を知ろう~
令和6年7月31日(水曜日・午前)

地域学習1
(松ヶ枝周辺)
地域学習2
(長崎の歴史を知ることができ)
地域学習3
(今と昔の変化がわかりました)

習字教室~夏休みの課題に取り組もう~
令和6年8月1日(木曜日・午前または午後)

習字1
(久しぶりの筆で緊張しました)
習字2
(はね・とめは難しかった)
習字3
(先生が細かく指導してくれました)

たのしい・親子でお菓子づくり~簡単レアチーズ・焼き菓子~
令和6年8月3日(土曜日・午前)

親子お菓子1
(良い思い出ができました)
親子お菓子2
(作り方がわかってよかった)
親子お菓子3
(食べるのが楽しみ)

かんたん・野菜で草木染め~オンリーワンの絞り染めを作ろう~
和6年8月5日(月曜日・午前)

草木染め1
(玉ねぎの皮を煮ると色が茶色に)
草木染め2
(ビー玉を結んでいきます)
草木染め3
(ビー玉絞りの完成)

びっくり・子ども科学教室~トコトコきりん、傘袋ロケットなど~
令和6年8月6日(火曜日・午前)

子ども科学1
(実験は楽しくできた)
子ども科学2
(馬が歩くのがおもしろい)
子ども科学3
(「あるく馬」)

中学生のためのお菓子づくり講座~さわやかゼリー、アメリカンスコーン~
令和6年8月7日(水曜日・午前)

中学生お菓子1
(難しいと思って始めたけれど)
中学生お菓子2
(楽しく作ることができました)
中学生お菓子3
(とてもおいしかった)

素敵なグラスアート!~ステンドグラス風小物入れ~
令和6年8月8日(木曜日・午前)

グラスアート1
(色選びはよく考えました)
グラスアート2
(シール貼りは難しい)
グラスアート3
(イメージした色でできました)

たのしい・親子でパンづくり~お気に入りのフォカッチャを作ろう~
令和6年8月10日(土曜日・午前)

親子パン1
(生地をこねるのは楽しい)
親子パン2
(班の人と協力して作りました)
親子パン3
(香りもいいフォカッチャ)

電波教室~楽しいラジオづくり~
令和6年8月17日(土曜日・午前)

電波教室1
(基板に備品をつけます)
電波教室2
(はんだ付けは楽しかった)
電波教室3
(ニュースが聞こえてきました)

中学生のためのやさしい作文教室
令和6年8月19日(月曜日・午前)

作文教室1
(わかりやすい説明から進みます)
作文教室2
(だんだんと書きやすくなってきて)
作文教室3
(作文が好きになりました)

令和5年度の講座の様子をお伝えします

「公民館講座支援ボランティア」を知っていますか?

公民館では、講座や講演会・学習グループの活動など、様々な事が日々行われています。その中心は、春と秋を中心とした講座です。その講座の手助けをしていただいているのが「講座支援ボランティア」の方々です。今回は、南公民館の「講座支援ボランティア」の皆さんのことをお知らせしたいと思います。

令和5年 南公民館支援ボランティア(PDF形式 422キロバイト)

えほんのじかん

ホッと一息タイム。公民館で、一緒におしゃべりしませんか。 子ども絵本
事前の申し込みは不要ですので、当日直接会場へお越しください。

開催日:毎月 第4木曜日 11時~ (11月と12月は第3木曜日)
内容:絵本の読みがたり、手遊び など
対象:乳幼児とその保護者

図書室1

えほんのじかん2 えほん3

公民館だより

南公民館での講座などの情報を掲載しています。

8月号はこちらをご覧ください。
r6-みなみやまて9月号(PDF形式 1,525キロバイト)
9-19-2

みなみやまて号外はこちらをご覧ください。
みなみやまて号外_避難所について(PDF形式 248キロバイト)

自主学習グループの紹介

南公民館で活動中のグループを紹介します。詳細は、グループ名をクリックしてください。
見学についてなど、お問い合せは南公民館までお尋ねください。

学習内容 グループ名 学習日 時間帯
コーラス ジョリー・デェイム 毎週 月 午前
俳句 俳句の会「沖浪」 第1・3 月 午前
ヨガ リラックスヨガ 月(月3回) 午後
絵画 M・Yアートクラブ 第2・3・4 火 午後
水彩画 水陽会 第1・3 水 午後
囲碁 白黒会 毎週 水・土 午後
木版画 南版会 第2・4 水 午後
太極拳 太極拳 きさらぎ会 毎週 木 午後
パン教室 クロワッサン 第2 木 午前
英会話 サンフラワー 金(月3回) 午後
フラダンス マヒナ・フラ・オ・ハンミ 第2・4 金 夜間
卓球 みなみ卓球研 毎週 土 午後
パソコン 楽R A K UパソコンA 第1・3 木 午前
パソコン 楽R A K UパソコンB 第1・3 木 午後
パソコン 楽R A K UパソコンC 第1・3 火 午前
書道 墨南書道教室 第1・3 金 午前
ペン習字 筆ペン南教室 第2・4 木 午前
パソコン 実用パソコンM 第2・4月 午後
クラフト クラフトみんなみ南 第3金 午前

みなみまつり

令和6年度のみなみまつりは、令和6年11月17日(日曜日)に開催します。詳細は決まり次第お伝えします。

令和5年度のみなみまつりはコチラからご覧になれます。

展示発表の部みなみまつり(展示)(PDF形式 677キロバイト)

舞台発表の部みなみまつり(舞台)(PDF形式 705キロバイト)

ギャラリーみなみ

自主学習グループが交代で作品を展示しています。(9月は、水彩画の「水陽会」と木版画の「南版会」です。)

水陽会水陽会6南版会2

≪上に戻る≫

お問い合わせ先

教育委員会教育総務部 南公民館 

電話番号:095-825-0295

ファックス番号:095-825-0294

住所:〒850-0936  長崎市浪の平町7番19号

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ