本文
対象 | 期間・回数 | 場所 | 内容 | 持参物 | 申し込み | 問い合わせ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
被爆者定期健康診断 | 被爆者健康手帳か第一種健康診断受診者証をお持ちのかた |
4/1(火曜日)~9/30(火曜日)に1回 |
後日届くはがきで確認を | 問診、尿検査、血圧測定、血液検査など | 被爆者健康手帳か第一種健康診断受診者証 | 不要 | (1) |
第二種健康診断 | 第二種健康診断受診者証をお持ちのかた | 4/1(火曜日)~9/30(火曜日)に1回 | 後日届くはがきで確認を | 問診、尿検査、血圧測定、血液検査など | 第二種健康診断受診者証 | 不要 | (2) |
被爆者がん検診 | 被爆者健康手帳か第一種健康診断受診者証をお持ちのかた | 被爆者健康管理センター、市医師会医療センター診療所、市が委託している医療機関 | 希望者は被爆者定期健康診断とは別に、健康診断を年に2回受診でき、うち1回をがん検診(胃がん、肺がん、乳がん、子宮がん、大腸がん、多発性骨髄腫)に変更可 | 被爆者健康手帳か第一種健康診断受診者証 | 医療機関にある申請書を提出 ※予約や検査項目など事前に医療機関へ確認を |
(1) |
市内在住で次のいずれかを満たすかた
2025年4月7日(月曜日)〜2026年2月28日(土曜日)
被爆者健康管理センター、地区巡回会場、市が委託している医療機関
申し込み不要。受診月の前月までに受診票を送付します。
市ウェブサイトやFax(829-1148)、はがき、封書、地域センター窓口で申し込みを。後日、受診票を送付します。
2025年4月1日(火曜日)〜2026年2月13日(金曜日)
受診期間中に1回のみ受診可。受診したかたへ地域センターなどで被爆二世健康記録簿を配布しています。
援護課 (Tel 095-829-1149)