ここから本文です。

あなたの禁煙を応援します!

更新日:2024年9月30日 ページID:023343

長崎市禁煙サポート事業
~参加者の募集を締め切りました。~

詳しくは、下のリンクからご覧ください。

ニコチンパッチで禁煙成功!禁煙サポート事業

禁煙のすすめ

たばこを止めるのが難しいのはなぜ?

たばこがなかなか止められないのは、心理的依存と身体的依存があるためです。心理的依存とは、習慣からくるもので、たばこがないと手持ぶさたといわれるものです。また、身体的依存(ニコチン依存)は、ニコチンに対する薬物依存という「病気」であり、麻薬やアルコールと同じくらい依存性が高いのです。意志が弱いから止められないのではありません。 

喫煙している男性のイラスト

上手に禁煙しよう!

ニコチン依存により、なかなか止めるのが難しいたばこですが、現在は、医療機関で禁煙治療を受けたり、薬局で禁煙補助薬を購入するなどして、禁煙にチャレンジすることができます。

禁煙の強い味方 ~禁煙補助薬~ 

ニコチンパッチのイラスト

  • 禁煙開始日から8週間を目安に使用し、貼り薬のサイズを大きいものから小さいものに切り替えて使用します。
  • 健康保険が使えます。(薬局で購入できるものもあります。)
  • ニコチンを皮膚から吸収させる貼り薬です。
  • 毎日1枚皮膚に貼ることで、離脱症状を抑制します。

ニコチンガムの写真

  • 禁煙開始日から12週間を目安に使用個数を減らしていきます。
  • 薬局薬店で購入できます。
  • 口の中の粘膜からニコチンを吸収させるガム製剤です。
  • たばこを吸いたくなった時に、1回1個をゆっくりかみ、離脱症状を抑制します。

チャンピックスの写真

  • 禁煙を開始する1週間前から飲み始め、12週間服用します。
  • 健康保険が使えます。
  • ニコチンを含まない飲み薬です。
  • 禁煙時の離脱症状だけでなく喫煙による満足感も抑制します。

あなたに合った禁煙方法をチェックしてみましょう!

チェック1、チェック2であなたに合った禁煙方法をチェックしてみましょう。

チェック1.ニコチン依存度スクリーニングテスト(TDS)

「はい」を1点と数えてみましょう。

質問

点数

問1

自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。

問2

禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。

問3

禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。

問4

禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加)

問5

問4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。

問6

重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。

問7

タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。

問8

タバコのために自分に精神的問題(注)が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。

問9

自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。

問10

タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。

合計点数

(注意事項)禁煙や本数を減らした時に出現する離脱症状(いわゆる禁断症状)ではなく、喫煙することによって神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出現している状態

日本循環器学会、日本肺癌学会、日本癌学会、日本呼吸器学会「禁煙治療のための標準手順書 第5版」(2012年4月)

チェック2.あなたの喫煙指数は?

1日の喫煙本数(本)×喫煙年数(年)=( )

加熱式タバコの場合

スティック:1本→紙巻タバコ1本に換算
カプセル・ポッド:1箱→紙巻タバコ20本に換算

判定

加熱式タバコも同様に判定します。

判定

タイプ1,2

知っていますか?たばことお口の関係… 

タバコの煙には200種類以上の有害物質が含まれています。喫煙により、歯ぐきの血流低下や免疫力の低下が起こり、歯周病にかかりやすくなるのです。その他にも次のような影響が!
長崎市内の歯周疾患検診協力歯科医院では、禁煙を希望する方への歯周疾患検診の実施や、禁煙に関する情報提供を行っています。たばこは歯周病の最大のリスクファクターです。特に喫煙者は、お口のチェックも忘れずに!

禁煙を希望する方への歯周疾患検診(新しいウィンドウで開きます)

歯とお口の健康のチラシ

長崎市禁煙支援ネットワーク

禁煙しようと思ったときに、どこに相談したらよいのでしょう?

長崎市では、市医師会、市歯科医師会、市薬剤師会が連携し、平成25年4月から「長崎市禁煙支援ネットワーク」を始めました。医療機関や歯科医院、薬局であなたに合った禁煙の方法や禁煙に関する情報を提供します。
まずは気軽に相談してみませんか?

ネットワーク図

病院のイラスト禁煙外来一覧(R6.4現在)(PDF形式 100キロバイト)

歯のイラスト歯周疾患検診協力歯科医院(R6.4現在)(PDF形式 266キロバイト)

薬のイラスト禁煙サポート薬局一覧(R6.4現在)(PDF形式 369キロバイト)

COPD、ご存知ですか?予防・治療には、まず禁煙!!

COPDについて

自覚症状が乏しく気づきにくいため、異常を感じたときは、重症化している場合があります。
長崎市医師会では、肺機能検査(肺年齢測定)に取り組んでいます。

肺機能検査対象:40歳以上の成人(長崎市民のみ)で、喫煙の有無に関係なく検査を受けることができます。

ただし、気胸の既往がある方や呼吸器疾患で通院されている方は、対象となりませんので、ご注意願います。
開催の詳細はこちらの「たばこ・禁煙に関するイベント情報」でご覧ください。

お問い合わせ先

市民健康部 健康づくり課 

電話番号:095-829-1154

ファックス番号:095-829-1221

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ