ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 職員の対応について

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031585 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】職員の対応について

年代:不明 受信:2024年 4月

 同市市役所に尋ねたい案件があり問い合わせをさせていただいたのですか、ちゃんとした返答がなく曖昧な返答。おまけには問い合わせ案件も聞いているのか聞いていないのかわからない(聞きなくない応対したくない)ともとれるような行動言動もとったりおまけに電話も投げつるような電話の切り方をするし、問い合わせ案件もちゃんと執り行われている案件ならしっかりと手順なりをはっきり答えれる範囲内で返答をすれば済むことなんですが、そう言ったこともされませんでした。水道局の職員の方はその様な職員ばかりなんでしょうか?

【回答】 総務課

回答日:2024年4月16日

 この度は、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
 職員に対しましては、日頃より接遇研修等様々な研修などを通して、職員の意識、資質の向上に努めているところですが、この度、職員の対応によりご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
 ご指摘いただきました内容については、上下水道局全職員に対して共有し、このような対応がないよう指導を徹底し、職員の意識、資質の向上に努めてまいります。

関係所属

総務課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。