ここから本文です。

市税の証明

更新日:2023年1月24日 ページID:009495

市税の証明

市税に関する主な証明・閲覧について

証明・閲覧の種類、手数料及び取り扱い窓口

上へ戻る

申請場所

証明書等の種類

主な使用目的(提出先)

手数料

地域センター市民サービスコーナー

所得・課税証明書 金融機関等、公営住宅関係、年金申請、児童(扶養)手当、保証人、奨学金 1件300円
課税証明書
(非課税証明書を含む)
施設(保育所等)入所 1件300円
(1年度加える毎に150円追加)

地域センター
法人の営業証明書(注釈1) 法人の自動車登録等 1件300円
納税証明書(注釈1) 市・県民税 金融機関等、利子補給、保証人 1件300円
(1年度、1税目加える毎に150円追加)
固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
固定資産税(償却資産)
国民健康保険税
法人市民税
軽自動車税(種別割) 車検用 無料
車検用以外 1件300円(1年度、1税目加える毎に150円追加)
完納証明書(注釈1) 金融機関等、下水道関係、公営住宅関係、競争入札参加資格審査申請用 1件300円

納付確認書(国保・介護・後期)

(注釈1)

確定申告、年末調整等 無料

その他の証明書(保育料納付額証明書・公益法人・NPO法人・酒類・狩猟税等)

(注釈1)

勤務先、認定申請、免許申請等 1件300円(保育料のみ1年度加える毎に150円追加)

資産税課(市役所4階)

地域センター(中央地域センターをのぞく)、市民サービスコーナー

評価額証明(土地1筆・家屋1棟ごと) 保存登記、移転登記(相続、贈与、売買)、訴訟物の価格算定、資金借り入れ

1件300円
ただし、1件追加するごとに150円

(納税義務者ごと、年度ごと。)

課税額証明(土地1筆・家屋1棟ごと) 任意・強制競売申立、公租公課の確認
未所有証明 破産申立、公営住宅申込 1件300円
公課証明(合計年税額の証明) 保証人になるとき
名寄帳の写し 資産の確認

資産税課(市役所4階)

地域センター(中央地域センターをのぞく)

土地台帳・家屋台帳の写し(注釈2)
(土地1筆・家屋1棟ごと)
所在地・面積・所有者等の確認 1件300円
字図の閲覧(注釈3) 土地の位置・形状の確認 1件300円
複写1枚100円
資産税課(市役所4階) 住宅用家屋証明 登録免許税の軽減 1件1,300円

(注釈1)市民サービスコーナーでは取り扱いできません。
(注釈2)登記されている土地・家屋に限ります。また、地区事務所では取り扱いできません。
(注釈3)三和・香焼・外海・琴海地区はそれぞれの地域センターで、それ以外の地域は資産税課で原本を保管しています。
(例)高島地区の字図(地籍図)を、三和地域センターで閲覧申請した場合は、FAX取り寄せ後の閲覧となります。

※資産税関係の証明交付申請については、「資産税関係証明交付申請書」のページをご覧ください。
※ 固定資産税課税額の按分額の記載等、手書きによる記載が必要なものについては、市民サービスコーナーでは取扱いできません。
※所得・課税証明書、課税証明書については、マイナンバーカード(個人番号カード)を使って、コンビニで所得・課税証明書が取得できます。詳しくは、「コンビニ交付サービス」をご覧ください。(新しいウィンドウで開きます。)
但し、賦課期日の1月1日に長崎市に住民登録があり、市・県民税の申告をしている方に限ります。なお、1月1日時点で長崎市に住民登録があっても現在の住所地が市外である方は、コンビニ交付により証明書を取得することができませんので、地域センター、地区事務所、または市民サービスコーナーで証明書を取得してください。

証明の交付を申請できる人と必要なもの

上へ戻る

市税に関する証明事項は、個人あるいは法人の秘密に関するものですから、証明書の交付申請ができる方は次の方に限られます。

申請できる人

必要なもの

本人
  • 本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
相続人
  • 相続権が確認できるもの(戸籍・除籍謄本など)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
本人からの委任状などを持参した方
  • 本人からの委任状
  • 窓口におこしになる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  • 納税通知書は委任状の代わりにはなりません。
法人
  • 法人の代表者印を押印した委任状(申請書に法人の代表者印を押印することで省略可)
  • 窓口におこしになる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
ご注意ください
  • 市税を最近納められ納税証明書・完納証明書を請求する場合は、領収書をご持参ください。
  • 本人以外の方が申請の場合は委任状が必要です。
  • 年の途中で取得された土地・家屋について証明書を請求されるときは、所有権移転がわかる登記簿謄本または登記済証(権利証)をご提示ください。
  • 住宅用家屋証明についての、おもな内容はこちら。(家屋の内容等によりご提示いただく書類も異なります。お問い合わせは資産税課へ。
  • マイナンバーの「通知カード」は、身分証明書として利用することはできません。

【申請書の作成を支援します。(中央西浦上地域センターのみ)】
中央・西浦上地域センターでの市税に関する証明(資産税関係以外)の申請には、「長崎市事前申請システム」をご利用ください。来庁前に携帯電話やパソコンから「長崎市事前申請システム」で必要事項を入力後、発行される二次元コードを設置機器にかざすと、住所や氏名が記載された市税証明申請書を作成することができます。詳しくはこちらをご参照ください。
※「事前申請システム」への入力だけでは証明書は発行されませんので、中央西浦上地域センターへ来庁してください。

長崎市事前申請システムはこちら (外部サイトが開きます)

長崎市事前申請システムQRコード

また、中央西浦上地域センタ-での市税証明等の申請では、来庁した方のマイナンバーカード(※1)や運転免許証(※2)を設置機器で読み取ることで、住所や氏名が記載された市税証明申請書を作成することができます。

(※1)マイナンバーカードの読み取りには、券面の記載情報の入力が必要です。
(※2)運転免許証の読み取りには、第1暗証番号(4桁)の入力が必要です。

郵送による証明の請求

上へ戻る

次のものを同封のうえ郵送してください。

  1. 証明願 便箋などにご記入いただくか、申請書ダウンロードから申請書をプリントしてご使用ください。(※資産税関係は資産税関係証明交付申請書をご使用ください)

証明願の必要事項

  • 現住所
  • 1月1日時点での住所(市県民税関係証明のみ)
  • 氏名・生年月日
  • 必要な証明の名称、年度、必要枚数
  • 使用目的(提出先)
  • 昼間に連絡がとれる電話番号
  • 物件の所在地(固定資産税関係の証明で特定物件の証明が必要な場合)
  • 車両番号(軽自動車継続検査用納税証明書が必要な場合)
    (証明願の記入例)

    証明願

    【必要とする証明と通数】 令和4年度(3年分) 所得・課税証明 1通

    【証明の使用目的または提出先】 年金の申請(年金事務所)など

    【長崎市にいた時の住所】 長崎市馬町○番○号

    【現在の住所】 東京都○○区○○町○丁目○番○号

    【証明してほしい人の名前と印】 納税 次郎

    ※代理人が申請する場合は本人からの委任状が必要です。
    (車検用の納税証明書の場合は車検証でも可。)

    【生年月日】 昭和(または西暦)○年○月○日

    【連絡先の電話番号】○○○-○○○○-○○○○

  1. 定額小為替 証明手数料は、郵便局で定額小為替を購入してください。
  • 定額小為替証書と定額小為替払渡票は切り離さず、何も記入しないで送ってください。
  1. 本人確認書類の写し
    官公庁発行の身分証明書・書面の写しを同封してください。
    現住所の記載がある面の写しも同封してください。
    (例:マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  2. 返信用封筒 返信先の住所、氏名を記入し、郵便切手をお貼りください。
  3. その他 本人以外の方が証明を申請されるときは委任状が必要です。この場合、本人確認書類の写しは、代理申請者のものを同封してください。また、相続人が申請するときは、相続関係がわかる戸籍謄本等(コピー可)を同封してください。

郵送申請

郵送の宛先(資産税関係の証明以外)

〒850-8685 長崎市魚の町4-1
長崎市役所中央地域センター証明交付係

・(資産税関係の証明) 〒850-8685 長崎市魚の町4-1 長崎市役所 資産税課 償却資産係

申請書等のダウンロード

上へ戻る

請求書や委任状の様式をPDFファイル等で提供しています。申請書ダウンロード(資産税関係は資産税関係証明交付申請書)からご利用ください。

証明に関するお問い合わせ先
  • 長崎市役所収納課(市役所3階)
    電話番号 095-829-1130
  • 長崎市役所資産税課(市役所4階)
    電話番号 095-829-1131
郵送請求に関するお問い合わせ先(資産税関係の証明以外)

長崎市役所中央地域センター証明交付係
電話番号 095-822-8888

・(資産税関係の証明) 長崎市役所 資産税課 償却資産係 電話番号 095-829-1131

お問い合わせ先

理財部 収納課 

電話番号:095-829-1130

ファックス番号:095-826-9221

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(3階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く