ここから本文です。
更新日:2022年12月7日 ページID:015211
ようこそ!地域福祉課についてTOPICS健康支援情報管理している施設について南部の魅力リンク集 |
![]() |
新着情報 |
---|
・2022年6月27日南部の魅力~南部地区の観光~に『PENINSULA NAGASAKI(南部紹介YouTube動画)』を追加しました。 |
土曜・日曜・祝日(年末年始を除く)も、バスの待合場所として三和地域センターの1階玄関ホールを開放しています。
ぜひご利用ください。
開放時間:午前9時30分~午後3時00分
栄上を通過する昼間のバス (樺島線/川原線/晴海台団地線)は、三和地域センター敷地内を通ります (※)昼間(平日10時から14時まで / 土日祝日10時から15時まで) 三和地域センター西玄関前に「(新)栄上」バス停を設置します ※昼間の時間帯は、既存の栄上バス停には停まりません 樺島線(蚊焼・岳路方面)は「(新)栄上」で乗継ぎとなります ※乗り継ぐ場合、エヌタスTカード利用で100円割引 川原線は平山台団地経由になります |
※昼間以外の時間帯は、これまでどおり既存の栄上バス停を通ります
※コミュニティバスは、これまでどおり全便が地域センター敷地内を通ります
※ダイヤ改正によるバスの運行内容等のお問合せは、長崎バス(☎826-1112)へ
長崎バス30番系統「川原」「川原公園前」「岬木場」「樺島」「木場公民館」「晴海台団地」行きに乗車し、「栄上」バス停で下車後徒歩2分。車で約40分
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く