ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会学校教育部 > 学校教育課 > 令和8年度長崎市立長崎商業高校入学者選抜手数料の納付について

令和8年度長崎市立長崎商業高校入学者選抜手数料の納付について


本文

ページID:0067723 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

長崎市立長崎商業高校入学者選抜手数料の納付をキャッシュレス化します。

選抜手数料の納付方法

長崎市立長崎商業高校入学者選抜手数料は「長崎市電子申請サービス」からオンライン決済にて納付していただきます。
【納付期間】
 (1)特別選抜(自己推薦1、自己推薦2)
  2025年12月15日~2026年01月12日
 (2)一般選抜
  2026年01月19日~2026年02月01日

 ※ただし、オンライン決済が利用できない場合は、「納付書発行の電子申請」をご覧になり、手続きを行ってください。
  (納付書発行の申請期間:11月1日~11月28日)

 ※オンライン決済:クレジットカード、PayPay、au Pay、d払い

電子申請(オンライン決済)の流れ

メールアドレスの登録 → 申込(出願情報登録) → 決済方法の選択および手数料の納付

※電子申請(オンライン決済)の流れは、長崎県立高校の選抜手数料納付と同様です。選抜手数料キャッシュレス支払いマニュアル(高校版)を参考にして、納付を行ってください。

 注意:マニュアルp2に記載しているURLやQRコードは、県立高等学校を志願する場合に利用するものです。長崎市立商業高校選抜手数料の納付はできません。

【選抜手数料キャッシュレス支払いマニュアル(高校版)※県立用】

 https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2025年10月17日60073027.pdf<外部リンク> 

 p3~p16:具体的な操作方法 p20:Q&A

  

↓↓↓↓長崎市立長崎商業高等学校の入学者選抜手数料の申請はコチラ↓↓↓↓

【令和8年度長崎市立長崎商業高等入学者選抜手数料納付】

 URL:https://apply.e-tumo.jp/city-nagasaki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=10644<外部リンク>

オンライン決済QR<外部リンク>

納付書発行の電子申請

※こちらの申請は、オンライン決済が利用できない方のみの対応です。

 オンライン決済が利用できない場合、下のURLまたはQRコードから納付書発行を申請してください。長崎市教育委員会で納付書を作成し、中学校に納付書を送付します。
中学校から納付書を受け取り、納付期間に納付してください。

※納付書発行の申請内容は、住所・氏名等の志願者(保護者)の情報です。

※納付完了後、納付(払込)証明書を願書の裏面に貼付します。貼付の時期や方法については、中学校にご確認ください。

※納付書発行申請期間
 2025年11月1日~11月28日
 特別選抜、一般選抜のどちらで志願する場合でも、上記の期間内に申請を行ってください。納付書発行は1週間~2週間程度を要します。

【納付書発行申請】

 URL:https://apply.e-tumo.jp/city-nagasaki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=10642<外部リンク>

納付書QR

※オンライン決済および納付書発行の電子申請が困難が場合は、長崎市教育委員会学校教育課へご相談ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)