ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 消防局 > 消防局 総務課 > 長崎市の安心と安全を、共に守る仲間を求めています

長崎市の安心と安全を、共に守る仲間を求めています


本文

ページID:0061406 更新日:2025年7月24日更新 印刷ページ表示

募集案内

はしご車に乗る隊員の写真

 

業務紹介

各種業務の職員の写真

詳しい業務紹介はこちらをご覧ください。長崎市消防局について (PDFファイル/6.57MB)

採用情報

長崎市消防局では、下記の日程で職員採用試験を実施しています。

試験種別等
試験種別 主な受験要件 試験日程(目安)
消防(大学)
  • 大学を卒業(見込み含む)した人
  • 30歳まで
  • 募集案内:4月中旬から5月上旬
  • 1次試験:5月上旬から5月中旬
  • 2次試験:5月下旬から6月上旬
  • 3次試験:7月上旬から7月中旬
  • 合格発表:7月下旬
消防(Uij)
  • 消防吏員としての実務経験が3年以上
  • 申し込み日時点で長崎県外在住
  • 49歳まで
消防(社会人経験)
  • 消防吏員としての実務経験が3年以上
  • 申し込み日時点で長崎県内在住者
  • 49歳まで
消防(高校)
  • 23歳まで
  • 高校を卒業(見込み含む)した人
  • 募集案内:8月から9月上旬
  • 1次試験:9月上旬から9月下旬
  • 2次試験:10月中旬から下旬
  • 3次試験:11月中旬
  • 合格発表:11月下旬
試験内容
  試験内容
1次試験 Spi試験
2次試験 個人面接、身体検査、体力測定【種目※:腹筋、握力、長座体前屈、立幅跳び、反復横跳び、シャトルラン】
3次試験 個人面接

※種目は、実施年度により異なる場合があります。

長崎市職員採用サイト「ナルホドわからん」

長崎市職員採用サイト「ナルホドわからん」では、長崎市職員の紹介動画や職員採用試験に関する情報を掲載しています。
試験の申し込みもこちらのサイトからできます。長崎市職員採用サイト「ナルホドわからん」<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)