ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 地域包括ケアシステム推進室 > 「長崎市在宅医療・介護連携実態調査」結果の解析

「長崎市在宅医療・介護連携実態調査」結果の解析


本文

ページID:0006036 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

令和4年3月7日から令和4年4月22日にかけて実施した標記調査について、すでにホームページ上に報告書を掲載していますが、
さらに詳細な解析を行うために、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科地域医療学分野に対して研究依頼を行いました。
ご回答いただいたアンケート結果は、個人や事業所を特定できない形で解析されます。
この研究は、在宅医療と介護に関する職員の不安を軽減し、本市の在宅医療・介護連携を強化するための資料を得ることを目的として行われます。
詳細については、添付の公開文書をご参照ください。

  1. 「長崎市在宅医療・介護連携実態調査」-結果報告書
  2. 「長崎市在宅医療・介護連携に関する実態調査」-情報公開文書 (PDFファイル/58KB)

ダウンロード

「長崎市在宅医療・介護連携に関する実態調査」-情報公開文書 (PDFファイル/58KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)