本文
全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるよう、全国にがん診療連携拠点病院が指定されています。長崎市内には3つの病院が指定されていて、これらの医療機関においては、専門的ながん医療の提供と、がん患者・家族に対する相談支援と情報提供等を行っています。
| 長崎大学病院<外部リンク> | がん診療センター | 平日9時~17時 | 
|---|---|---|
| 長崎みなとメディカルセンター<外部リンク> | がん相談支援センター | 平日8時30分~17時 | 
| 日本赤十字社長崎原爆病院<外部リンク> | がん相談支援センター | 平日8時30分~17時 | 
長崎県のホームページには、長崎県内のがん相談支援センターの紹介と、冊子「サポートブックながさき-がんと向き合う あなたに伝えたいこと-」が掲載されています。サポートブックは、患者さんやご家族(友人、職場、地域の方など)の気持ちに寄り添い、支える際の手助けとなることを目的に、県と県がん診療連携協議会が協力して作成されています。長崎県のホームページは、こちらからご覧ください。<外部リンク>
| 医療相談(がん) | 月曜日~土曜日9時~17時 | |
| 国立がん研究センターがん情報サービス<外部リンク> | がん電話相談 がんチャット相談 | がん電話相談 がんチャット相談 | 
| (公財)日本対がん協会<外部リンク> | がん相談ホットライン | 毎日10~13時、 |