ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 福祉総務課 > 指定障害者支援施設・障害福祉サービス事業者等運営指導提出資料様式(令和7年度)

指定障害者支援施設・障害福祉サービス事業者等運営指導提出資料様式(令和7年度)


本文

ページID:0054407 更新日:2025年6月17日更新 印刷ページ表示

運営指導等の資料の事前提出について

運営指導等の資料の事前提出について、電子申請サービスを利用して提出できるようになりました。

電子申請サービスを利用して提出する場合はこちらから。<外部リンク>

電子申請サービスを利用して提出する際の手順は、こちらをご覧ください。 (PDFファイル/664KB)

※引き続き、郵送等での提出も可能です。

指定障害者支援施設・障害福祉サービス事業者等運営指導提出資料様式(令和7年度)

こちらの資料様式は、令和7年度運営指導の実施通知時に、事前に書面にて提出をお願いするものです。

なお、運営指導実施通知は実施日のおおむね1か月前にお送りします。

また、令和7年度に運営指導が実施されない事業所におかれましては、指定基準などの適合状況の確認のため自己点検シートとしてご活用ください。

  1. 障害者支援施設
    令和7年度障害者支援施設用提出資料 (準備中)
  2. 居宅介護・重度訪問介護・同行援護・行動援護事業所
    令和7年度居宅・重度・同行・行動用提出資料 (Excelファイル/614KB) 
  3. 療養介護事業所
    令和7年度療養介護用提出資料 (準備中)
  4. 生活介護事業所
    令和7年度生活介護用提出資料 (Excelファイル/581KB)
  5. 短期入所事業所
    令和7年度短期入所用提出資料 (Excelファイル/463KB)
  6. 自立訓練(機能訓練)事業所
    令和7年度自立訓練(機能訓練)用提出資料 (準備中)
  7. 自立訓練(生活訓練(宿泊型自立訓練を含む))事業所
    令和7年度自立訓練(生活訓練)用提出資料 (準備中)
  8. 就労移行支援事業所
    令和7年度就労移行支援用提出資料 (準備中)
  9. 就労継続支援A型事業所
    令和7年度就労継続A型用提出資料 (準備中)
  10. 就労継続支援B型事業所
    令和7年度就労継続B型用提出資料 (Excelファイル/524KB)
  11. 就労定着支援事業所
    令和7年度就労定着支援用提出資料 (準備中)
  12. 自立生活援助事業所
    令和7年度自立生活援助用提出資料 (準備中)
  13. 共同生活援助事業所
    令和7年度共同生活援助用提出資料(介護サービス包括型) (Excelファイル/548KB)
    令和7年度共同生活援助用提出資料(日中サービス支援型) (Excelファイル/529KB)
    令和7年度共同生活援助用提出資料(外部サービス利用型) (Excelファイル/508KB)
  14. 地域移行支援事業所
    令和7年度地域移行支援用提出資料 (Excelファイル/313KB)
  15. 地域定着支援事業所
    令和7年度地域定着支援用提出資料 (Excelファイル/299KB)
  16. 計画相談支援事業所
    令和7年度計画相談支援用提出資料 (Excelファイル/375KB)
  17. 障害児相談支援事業所
    令和7年度障害児相談支援用提出資料 (Excelファイル/349KB)
  18. 児童発達支援事業所
    令和7年度児童発達支援用提出資料 (Excelファイル/552KB) 
  19. 放課後等デイサービス事業所
    令和7年度放課後等デイサービス用提出資料 (Excelファイル/571KB) 
  20. 居宅訪問型児童発達支援事業所
    令和7年度居宅訪問型児童発達支援用提出資料 (準備中)
  21. 保育所等訪問支援事業所
    令和7年度保育所等訪問支援用提出資料 (準備中)
  22. 共生型居宅介護事業所・重度訪問介護事業所
    令和7年度共生型居宅介護事業所・重度訪問介護用提出資料(準備中)
  23. 共生型生活介護事業所
    令和7年度共生型生活介護用提出資料(準備中)
  24. 共生型児童発達支援事業所
    令和7年度共生型児童発達支援用提出資料(準備中)
  25. 共生型放課後等デイサービス事業所
    令和7年度共生型放課後等デイサービス用提出資料(準備中)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)