ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > ゼロカーボンシティ推進室 > 令和7年度長崎市ゼロカーボンシティ推進事業費補助金 ~わたしからできるゼロカーボン~

令和7年度長崎市ゼロカーボンシティ推進事業費補助金 ~わたしからできるゼロカーボン~


本文

ページID:0052110 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

(市民・中小企業者向け)令和7年度 長崎市太陽光発電設備及び蓄電池・電気自動車等導入補助金

太陽光発電設備等導入補助金はこちら
(太陽光発電設備、蓄電池)​

電気自動車等購入補助金はこちら
(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、電動ミニカー、電動バイク、V2H充放電設備)​

補助金の概要(※詳細については、必ず要綱をご確認ください。)

長崎市ゼロカーボンシティ推進事業費補助金交付要綱 (Wordファイル/67KB)

(申請から補助金交付までの流れ)
申請→交付決定→事業着手(契約等)※ →実績報告→補助金額確定→補助金交付

※申請書提出期限、実績報告書提出期限

 太陽光発電設備等導入補助金
  申請期限 令和7年11月28日 実績報告期限 令和7年12月19日

 電気自動車等購入補助金
  申請期限 令和8年1月30日  実績報告期限 令和8年3月31日

補助対象設備等

補助対象設備、補助対象事業、補助対象者、補助額(率)、補助限度額、補助対象経費などはそれぞれの補助金のページでご確認ください。

太陽光発電設備等導入補助金はこちら
(太陽光発電設備、蓄電池)

電気自動車等購入補助金はこちら
(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、電動ミニカー、電動バイク、V2H充放電設備)