ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北総合事務所 > 琴海地域センター > 琴海南部文化センター(講座情報)

琴海南部文化センター(講座情報)


本文

ページID:0005184 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

施設情報利用案内、講座・イベント情報

講座・イベント情報

このホームページから講座の申し込みができます。
下の 「 講座の申し込みはこちらから 」 の項目からお申し込みください。
講座の開催は、諸事情により変更や中止になる場合があります。
最新情報は当センターに電話でご確認ください。(電話番号095-885-2041)

令和7年度 「 春の講座 」 のご案内 NEWの画像

令和7年度 「 春の講座 」 を4月中旬から開催します。
『 ふれあいと学習の場 琴海文化センター 』 の主催する講座へ、どうぞお越しください。

開催講座一覧 ( 会場別 )

琴海文化センター

  • 琴海文化センター
  • 絵手紙教室 
  • レザークラフト教室 
  • レジンアート教室 
  • 筆ペン教室 
  • パソコン教室基本編
  • チェアービクス
  • 琴文映画会. ( 申し込み不要です。当日に受付けます。 )

琴海南部文化センター

  • スマホ教室1.体験編
  • スマホ教室2.活用編
  • おいしいコーヒーの淹れ方1.
  • おいしいコーヒーの淹れ方2.
  • フィットネスフラ&ストレッチ
  • ルーシーダットン

さざなみ会館 (どの講座も申し込み不要です。当日に受付けます。)

  • さざなみ映画会 
  • 知って防ごう熱中症.
  • 健康お笑いライブ ~ 笑って健康に ~

※ 詳細はR7 春の講座詳細 (PDFファイル/451KB)をクリックしてしてご覧ください。

 

期間 令和7年3月1日(土曜日) ~ 3月31日(月曜日)

申し込み方法

往復はがき・窓口・電話・Fax・ホームページのいずれかで、次の事項をお伝えください。
1.希望講座 2.氏名 3.年齢 4.住所 5.連絡先(電話番号)
※ 往復はがきでの申し込みは、1講座につき1枚でお願いします。

決定通知

4月上旬に受講の可否(申し込み多数の場合は、その抽選結果)を、
はがき・電話・Fax・メールのいずれかでお知らせします。

留意事項

申し込み締め切り後、定員に満たない講座は、申し込み順に追加受付けます。
琴海文化センターにお電話ください。
※ 詳細はファイルをクリックしてしてご覧ください。

R7 春の講座一覧 (PDFファイル/160KB)

R7 春の講座Fax等申し込み票 (PDFファイル/96KB)

※ ホームページから講座の申し込みは、下のボタンをクリックしてください。
必要事項をご記入の上、お申し込みください。
申込フォーム

 

施設情報利用案内、講座・イベント情報

ダウンロード

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)