ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化観光部 > 世界遺産室 > 端島(軍艦島)の保存整備への寄附者の紹介

端島(軍艦島)の保存整備への寄附者の紹介


本文

ページID:0049335 更新日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示

ご寄附ありがとうございました!

個人様 ご寄付

長崎市へ寄せられたメッセージ

■人々の生きた端島、どうか1日でも長く後世にも残せますように。微力ですが協力させていただきます。私はまだ端島上陸できたことはありませんが、いつか必ず。自らの目で心で端島を感じられる日を楽しみにしています。(髙橋 南帆 様)

■端島を知り、端島に降り立ち、ここが以前は誰かの実家で端島の方々は我々と変わりなく日常を過ごしていたんだなと思うと、すごく愛おしい気持ちになります。本当に力強い島だなと改めて思いました。世界遺産の島でもありますが、端島は端島の方達の実家です。ずっと皆に愛されている島です。厳しい維持環境だとは思いますが、これから先ずっと残っていて欲しいです。祈っています。(匿名)

■我々の遺産として継承・活用されるようお願いします。(引地 秀司 様)

■長崎は、美しい街並み、夜景、遺産、平和を願い続ける公園、資料館、そして人々とコンパクトな街の中に優しさ、希望、後世に残すべき遺産がギュッと詰まっている素晴らしい街だと思います。長崎の良さが、日本中、又、世界中に拡散されます様にお祈りします。(匿名)

■長崎を訪れる時はいつもワクワクしています。これからも魅力ある都市であり続けてください。(小林 博樹 様)

■今年の3月頃、ずっと行きたいと思っていた軍艦島へ行くことができました。そこで今、崩壊が激しく進んでいることを知りました。軍艦島は多くの廃墟の遺物とは違って、悲しい歴史を背負う場所ではありません。これは他の廃墟とは違う大きな特徴だと思います。だから何?と言われると、やっぱりロマンでしか良さを語れないのですが。まだまだここには人の息遣いが残っています。一人でも多くの人にこの場所にかつてあった生活を知ってもらいたいです。(匿名)

■財源は国民の税金や寄付金です。長崎市市民の中には、ダメな壊れた島になんで大金をつぎ込むのかといった不満もあります。広報が大事です。(中村 陽一 様)

■今回、波と風がほんの少し基準より超えているとのことで上陸できませんでした。安全を考慮した上での基準なのだと思いますが、非常に厳密でほんの少しでも超えてしまうと上陸できないとのことで残念でした。 国内外から多くの人が訪れている中、非常に勿体無いなと思います。(匿名)

■明治・大正・昭和という日本の近代史を代表する軍艦島の保存にがんばっていただき、ありがとうございます。(匿名)

■先日旅行しましたが、とても良い所でした。また必ず伺います。(菅原 一彦 様)

寄附者名・寄付金額

表1
年度 寄付者名 寄付金額
令和6年度 小出 達郎 様 非公開
髙橋 南帆 様 非公開
榎 三喜 様 非公開
引地 秀司 様 非公開
小林 博樹 様 10,000円
岡井 志帆 様 非公開
非公開 5,000円
令和5年度 非公開 10,000円
令和4年度 岡田 一夫 様 非公開
中村 陽一 様 50,000円
非公開 2,000円
令和3年度 非公開 20,000円
令和2年度 山内 精子 様 非公開
菅原 一彦 様 10,000円
木下 正昭 様 非公開
令和元年度 鈴木 智雄 様 非公開
平成30年度 猿渡 俊介 様 非公開

団体・企業様 ご寄付

令和6年度

(株)ユニバーサルワーカーズ 様(4月17日) 1,845,628円

SAVE GUNKANJIMA PROJECT で製作した T シャツと ポスターの売上の一部、HERITAGE DATABANK が制作した端島の3 D データの利用に伴う寄附 と 軍艦島デジタルミュージアムに設置した募金箱に集まった募金合計1,845,628円

株式会社ユニバーサルワーカーズの写真

令和元年度

長崎みなとロータリークラブ 様(12月12日) 100,000円

長崎みなとロータリークラブの創立40周年を記念し、社会貢献活動の一環として

長崎みなとロータリークラブの写真


(公社)長崎法人会 様(7月2日) 1,000,000円

長崎法人会の創立50周年を記念し、法人会の理念の一つである地域社会への社会貢献活動の一環として

(公社)長崎法人会の写真

平成30年度

(株)ユニバーサルワーカーズ 様(7月5日) 565,669円

軍艦島上陸観光クルーズ船の受付事務所と軍艦島デジタルミュージアムで販売したオリジナルスイーツの収益金並びに軍艦島デジタルミュージアムに設置した募金箱に集まった募金合計 565,669円

(株)ユニバーサルワーカーズの写真

平成29年度

(株)ユニバーサルワーカーズ 軍艦島デジタルミュージアム 様(7月12日) 615,725円

軍艦島上陸観光クルーズ船の受付事務所で販売した世界遺産応援グッズの収益金と軍艦島デジタルミュージアムに設置した募金箱に集まった募金合計 615,725円

軍艦島コンシェルジュとの写真

平成28年度

株式会社トラスティ建物管理・株式会社プラネット共同事業体 様(12月26日) 200,000円

12月24日(土曜日)に長崎市元船広場(おくんち広場)において開催された世界遺産応援チャリティクリスマスコンサート「Love Christmas 2016」の収益金の一部 20万円

トラスティ建物管理・プラネットとの写真

軍艦島コンシェルジュ 様(7月4日) 1,356,374円

「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録一周年記念と軍艦島上陸観光クルーズ船の受付事務所で販売した世界遺産応援グッズの収益金と平成27年9月17日に長崎市松ヶ枝町にオープンした軍艦島デジタルミュージアムに設置した「募金箱」(端島神社をモチーフに作ったブースに設置した賽銭箱)に集まった募金の合計 1,356,374円

軍艦島コンシェルジュとの写真

平成27年度

平成27年度 長崎市退職者有志 様(2月1日) 300,000円
退職者有志寄附の写真

みらい長崎ココウォーク会 様(11月17日) 計 210,000円

「明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録記念おめでとうセール」の収益金の一部とその期間中に設置した募金箱の募金の合計額 計21万円

ココウォークの写真

ダウンロード

端島整備基金チラシ(表) (PDFファイル/27.87MB)

端島整備基金チラシ(裏) (PDFファイル/8.56MB)

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)