ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > 館内・新地エリアの魅力

館内・新地エリアの魅力


本文

ページID:0004702 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

中国文化に触れ、食を楽しむまち

長崎新地中華街

中華街中華の香りに 誘われて。食べ歩きも楽しい。の画像

長崎新地中華街は横浜・神戸に並ぶ日本三大中華街。
よりよりやゴマ団子などの食べ歩きグルメもオススメ。

唐人屋敷跡

唐人屋敷跡の画像こちらは土神堂。他の3つを含む  4堂巡りもオススメ!の画像

貿易のために長崎へ渡航した中国人が居住した唐人屋敷。
今もその名残のお堂が残っています。

情報センター唐人屋敷の情報は ここでゲット!の画像

より詳しく知りたい方は「蔵の資料館」に行くのがオススメ!

湊公園

湊公園の画像中国の職人を招き、中国の建築様式で建設!の画像

新地中華街の南にある大きな公園。
ランタンフェスティバルなどの際には、中心の舞台で大勢の人でにぎわう場所!
地元の方々の憩いの場にもなっています。

エリアのまちあるきマップ

マップ誘導

ほかのエリアの魅力はこちら!

新大工エリア アイコン中島川・寺町・丸山エリア アイコン浜町・銅座エリア アイコン東山手・南山手エリア アイコン