公募情報
附属機関名称
長崎市住民基本台帳ネットワークシステム管理運用審議会
審議内容
住民基本台帳ネットワークの管理と運用に関する重要事項の調査審議に関すること
会議頻度
年2回程度
任期
令和7年7月1日~令和9年6月30日(2年間)
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年6月2日(月曜日)※必着
※募集期間外の申し込みは受け付けられませんのでご注意ください。
募集人数
1名
応募資格
応募日において、次の1~5の全てを満たす方(本人からの応募に限ります。)
1 長崎市内に在住、在勤又は在学している方
2 長崎市の他の附属機関の委員を4つ以上兼任していない方
3 長崎市の他の附属機関の公募委員ではない方
4 長崎市の他の附属機関の委員の公募に応募中ではない方
5 行政機関の職員(公務員)又は地方公共団体の議会の議員ではない方
※2~4 の「長崎市の他の附属機関」とは、長崎市の審議会・協議会などの会議体を指します。
※応募資格がないことが判明した際は、応募は無効となります。
申し込み方法
電子申請サービス、又は、申し込み用紙に必要事項を記載のうえテーマに沿った800字程度の小論文を添えて、お申し込みください。
長崎市電子申請サービス、郵送、Faxによりご申請いただけます。
※申し込み用紙は、次のリンクからダウンロードいただくか、長崎市役所1階の住民情報課や各地域センターにも設置しています。
※Faxによる申し込みの場合は、平日の8時45分から17時00分の間にFax送信いただき、送信後、電話にて着信の確認をお願いします。
テーマ
長崎市の住民基本台帳ネットワークシステム運用に望むこと
選考方法と結果
選考委員会で選考し、6月中旬までに本人へ通知します。