ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済産業部 > 新産業推進課 > 挑戦型共同研究開発支援補助金

挑戦型共同研究開発支援補助金


本文

ページID:0003440 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

事業概要

成長分野における新製品・新技術の開発を促進することを目的として、企業が大学等と共同で行う新製品等の研究開発経費の一部を補助します。
特に、創業5年以内の企業等を対象に「ベンチャー枠」を設け、創業期における新製品・新技術の開発を促進します。

募集要項

対象事業者

次の3要件を全てみたす事業者を対象とします。

  1. 大学等と共同研究を行うこと
  2. 長崎市内に事業所があること
  3. 市税、事業税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと

対象事業

新製品・新技術の開発を促進することを目的として、企業が大学等と共同で行う研究開発事業であって、※2020年4月1日以降に開始され、研究未完了のもの。大学の所在地は市内、市外を問いません。

対象期間

通常枠:最長3年(単年度で審査会において採択されたものについても、研究開発が継続している事業については、その残存期間等を申請することができます)
ベンチャー枠:単年度

補助経費

新製品・技術開発に係る費用のうち、共同研究契約経費、試作品製作の外部委託経費、特許取得経費

補助率

2分の1

限度額

通常枠:200万円
ベンチャー枠(創業5年以内の事業者):100万円

※補助対象経費の総額が10万円を超えないときは対象になりません。

審査

外部有識者からなる審査委員会を設置し、提出された書類の審査、及び必要に応じてプレゼンテーション審査を行い、総合的に判断します。
審査は、申請時に1回、実績報告時に1回の合計2回行います。ベンチャー枠については、通常の審査より選考基準を緩和します。

審査項目
  1. 新規性・独自性
  2. 市場性・有用性
  3. 事業化・製品化の見込
  4. 財務状況

など

申請期間(現在、申請受付を行っておりません)

2020年4月1日(水曜日)~2020年6月30日(火曜日)まで

申請書類

  1. 補助金等交付申請書 (Wordファイル/38KB)
  2. 補助事業(収支)計画書 (Wordファイル/53KB)
  3. 前年度決算書
  4. 登記簿謄本(個人の場合は住民票)
  5. 市税、事業税、消費税及び地方消費税の完納証明書
  6. 役員等名簿(個人の場合は本人分を記載)

実績報告

  1. 補助事業等実績報告書 (Wordファイル/36KB)
  2. 補助事業実施明細書 (Wordファイル/37KB)
  3. 共同研究の契約書の写し
  4. 事業実施を証明する写真等
  5. 支出伝票の写し

募集要項、チラシ、要綱

募集要項 (PDFファイル/557KB)
募集チラシ (PDFファイル/147KB)
補助金交付要綱 (PDFファイル/133KB)

ダウンロード

補助金等交付申請書 (Wordファイル/38KB)

補助事業(収支)計画書 (Wordファイル/53KB)

補助事業等実績報告書 (Wordファイル/36KB)

補助事業実施明細書 (Wordファイル/37KB)

募集要項 (PDFファイル/557KB)

募集チラシ (PDFファイル/147KB)

長崎市挑戦型共同研究開発支援補助金交付要綱 (PDFファイル/133KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)