ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 中央総合事務所 > 中央総合事務所 地域整備2課 > 花苗配布制度

花苗配布制度


本文

ページID:0002397 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

花苗配布制度について

ボランティア団体に花苗を支給しています。

観光長崎のイメージアップと潤いのあるまちづくりのために、道路の花壇に四季折々のたくさんの花を植栽する「花のあるまちづくり事業」を進めていますが、地域の花いっぱい運動の支援として、地元の花壇の管理をしているボランティア団体に花苗を支給しています。

対象

地域にある公共空地や花壇に花苗の植付け、水かけ等の維持管理を行う自治会、老人会などを単位としたボランティア団体。
(学校など公共施設内には、配布できません。)

配布可能箇所

道路沿いや公園など多くの方が集まる公共性の高い場所。
(要望内容が植栽場所に見合ったものであるか長崎市で確認し、判断させていただきます。)

要望・配布時期

表1
 
要望書受付期限 4月末まで 9月末まで
花苗配布時期 6月中旬~7月 11月中旬~12月

花苗等配布要望書

花苗支給を希望するボランティア団体は、要望書が必要となります。

注意事項
  • 令和4年度から花苗要望書の様式が新しくなりました。記入方法等は要望書裏面をご覧ください。
  • 配送日と花苗や肥料の数量等は長崎市で調整し配布を行います。なお、花苗種類の指定は不可です。
  • 配送日・配送数量が決定次第、配送日の1週間前までにお電話またはメールでお知らせすることとし、配送時間については
    配送日当日の午前中にお電話することといたします。
  • 配布用花苗は福祉施設等で育成しています。品質に多少のばらつきがあります。
  • 市内全域に配布しているため配送日の指定は出来かねます。予めご了承ください。
  • 配布は原則夏・冬各1回です。
    複数回の配布や、日時指定をご希望の際は直接ハウスへ取りに行くこととなります。
    ※準備が必要なため、事前に地域整備課へご連絡ください。
  • Faxにて要望書をご提出いただいた際は、受付の確認のため、送付後にお電話にてご一報くださいますようお願いいたします。
  • 要望書受付期限を過ぎた場合、受付はできませんのでご注意ください。
  • 要望書については、本ページ掲載の「花苗配布要望書」をご利用いただくことを原則としています。
    本ページ掲載の様式がご利用になれないボランティア団体については、最寄りの地域センターと各総合事務所にお問い合わせください。
    ※要望書につきましては、当課より毎年送付するものではありませんのでご注意ください。

ダウンロード

花苗配布要望書 (Wordファイル/84KB)

花苗配布要望書 (PDFファイル/264KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)