本文
ICカードとは本人であることを証明するための電子証明書が格納されたカードです。
長崎市電子入札システムご利用にあたっては、本人確認のため電子入札コアシステム対応認証局発行の『ICカード』と、 ICカードの情報読み込むための『ICカードリーダー』をご準備ください。
ICカード:本人確認のための電子証明書が格納されています。
ICカードリーダー:ICカードの情報を読み込むための機器です。
ICカードの名義人は長崎市競争入札参加資格者名簿に登録されている代表者(委任行為がある場合は、受任者)で取得してください。
異なる名義人のICカードを利用して入札に参加された場合は『無効』となりますので、ご注意ください。
ICカードは電子入札コアシステム対応の民間認証局からご購入ください。
民間認証局一覧はこちら<外部リンク>
申し込み方法・サービス内容につきましては、各認証局にお問合せください。
長崎市にお問合せいただいてもお答えできません。
また、認証局によっては申し込みから取得まで1カ月程度を要する場合もありますので、お早めにお手続きください。
他の自治体の電子入札システムを利用していて、コアシステム対応のICカードをお持ちの場合は以下の点にご注意ください。
ICカードの名義人が、長崎市競争入札参加資格者名簿に掲載されている方と同じであること。
電子入札コアシステム対応のICカードであること。
はじめて利用される方のページへ