ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
開催地域
対象者
事前申込
曜日指定
閉じる

検索条件

カテゴリー

子育て

2025年9月

10 水曜日
内容は楽しいお祭りです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
福田地区ふれあいセンター(2階)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
食物アレルギーがある・不安があるお子さんを育てている保護者の集まりです。保護者間で情報交換しませんか。
開催時間
令和7年9月10日(水曜日) 10時~11時30分
開催場所
市役所2階 イーカオプラザ
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
11 木曜日
内容は敬老の日のプレゼントを作ろうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
銭座地区コミュニティセンター(4階)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
※9月は工事のため中止ですのでご注意ください※
開催時間
10:00~11:30
開催場所
平間町公民館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
12 金曜日
内容はおもちゃを作ろうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
緑が丘地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は手形をとろう!秋の記念に…です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
第一自治会集会所
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は夏祭りです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
山里地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
13 土曜日
14 日曜日
15 敬老の日 月曜日
16 火曜日
内容は自由遊び・親子遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は新聞紙で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
橘地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は童謡コンサートです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
西北・岩屋ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
17 水曜日
内容はトムテのおもちゃで遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
木鉢地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はコーナー遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
伊王島開発総合センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
18 木曜日
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:30~12:00
開催場所
小江原地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
三川地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
大人の食事を利用した離乳食の作り方を学びましょう。
開催時間
令和7年9月18日(木曜日) 10時30分~12時
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター(長崎市桜馬場1丁目1番5号)
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
19 金曜日
内容は大布・風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
淵地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はおはなしの世界を楽しもう(野いちごの会)です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
南部市民センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
20 土曜日
栗拾い体験 子育てその他 事前申込必要
開催日:9月20日(土曜日)・21日(日曜日)・27日(土曜日)・28日(日曜日)
自然豊かな琴海で拾った栗で、栗ぜんざいを作ろう!
開催時間
午前10時~正午
開催場所
甑岩茶屋
お問い合わせ
農林振興課
修理は無料ですが、部品代が必要な場合があります。
開催時間
午前10時~午後3時30分(受付は午後2時まで)
開催場所
上長崎地区ふれあいセンター
お問い合わせ
資源循環課
21 日曜日
22 月曜日
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
稲佐地域コミュニティ消防センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
23 秋分の日 火曜日
小学1~3年生を対象に、会話やゲームを通じ、英語に触れ合いながら国際交流を体験してもらうためのイベント「あじさいEnglish Day Kidsコース」を開催します。​
ALTや国際交流員と一緒に英語で会話やゲームを楽しみませんか?
開催時間
13時~15時30分
開催場所
ベネックス長崎ブリックホール 3階 国際会議場
お問い合わせ
国際課
24 水曜日
25 木曜日
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
長崎市植木センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はハロウィングッズを作ろうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
横尾地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
26 金曜日
内容は童謡コンサートです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
茂木地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は新聞紙で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
山里地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
27 土曜日
28 日曜日
内容は風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
まもなく赤ちゃんが生まれる方のための講座です。
開催時間
令和7年9月28日(日曜日) 9時30分(AM)~11時30分(AM)
開催場所
長崎市役所2階多目的スペース
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
29 月曜日
30 火曜日
今月は第5火曜日に開催します。
内容はかたり音さんの「音楽とお話を楽しもう」です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
尾崎地区集会所
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
今月は第5火曜日に開催します。
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
浦上駅前ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
今月は第5火曜日に開催します。
内容は感触遊びを楽しもうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
文教町公民館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

学習文化子育て観光 事前申込不要
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」カードラリーを開催します
「明治日本の産業革命遺産」は、令和7年7月に世界遺産登録10周年を迎えます!
 これを機に、「世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」カードラリー2025」を開催いたします。
 集めたスタンプの数によって景品もありますので、皆さまふるってご参加ください。
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
開催時間
令和7年7月1日(火曜日) ~ 令和7年9月30日(火曜日)
開催場所
全国8県11市(長崎県長崎市、福岡県北九州市・中間市・大牟田市、佐賀県佐賀市、熊本県荒尾市・宇城市、鹿児島県鹿児島市、山口県萩市、岩手県釜石市、静岡県伊豆市
お問い合わせ
世界遺産室

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

子育て
離乳食教室(令和7年9月)
大人の食事を利用した離乳食の作り方を学びましょう。
申込締切
2025年9月11日 (木曜日)
開催期間
2025年9月18日(木曜日)
開催時間
令和7年9月18日(木曜日) 10時30分~12時
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター(長崎市桜馬場1丁目1番5号)
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課