ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

カレンダーでさがす

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
開催地域
対象者
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

4 火曜日
内容は自由遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
5 水曜日
健康のための栄養士講話(野菜と減塩)と運動(ボールエクササイズ)を行います。育児からひと時離れて、心も体もリフレッシュしましょう!
開催時間
令和7年11月5日(水曜日) 10時30分~12時
開催場所
上長崎地区ふれあいセンター(長崎市片淵1丁目13番13号)
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
6 木曜日
内容はコーナー遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
日見地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は小麦粉ねんど遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
ダイヤランドふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は秋祭りです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
三重地区市民センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
7 金曜日
内容は成長を祝って手形をとろうです♪
保健師さんのお話&育児相談もありますよ。
開催時間
10:00~11:30
開催場所
小島地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
今年度から会場が変わりました!
内容は秋のミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
西城山交流センター(2階)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
8 土曜日
9 日曜日
10 月曜日
今年度から会場が変わりました!
内容は大布・風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
オランダ坂地域支援センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
今月は第2月曜日に開催します。
内容は親子ふれあい遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
香焼ひまわり1階大広間(地域センター隣)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
11 火曜日
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はお散歩に行こう(雨天時は親子で遊ぼう)です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
蚊焼地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は小麦粉ねんど遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
滑石地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
12 水曜日
内容は親子で遊ぼう・童謡コンサートです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
福田地区ふれあいセンター(2階)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
13 木曜日
内容はおもちゃを作ろうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
銭座地区コミュニティセンター(4階)
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は親子でふれあい遊びです♪
民生委員の方々の楽しい出し物もありますよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
平間町公民館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
大人の食事を利用した離乳食の作り方を学びましょう。
開催時間
令和7年11月13日(木曜日) 10時30分~12時
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター(長崎市桜馬場1丁目1番5号)
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
14 金曜日
内容は子育ておしゃべり会です♪
メディア安全指導員さんが来るよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
緑が丘地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は楽しいゲームとおしゃべり会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
第一自治会集会所
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は大布・風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
山里地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
15 土曜日
16 日曜日
まもなく赤ちゃんが生まれる方のための講座です。
開催時間
令和7年11月16日(日曜日) 9時30分(AM)~11時30分(AM)
開催場所
長崎市役所2階多目的スペース
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
17 月曜日
内容はうん知育講話(おなかのことを知ろう)です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
戸町地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
18 火曜日
内容は自由遊び・親子遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は乳幼児の事故防止と応急手当(消防局)です♪
消防車が来るよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
橘地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
西北・岩屋ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
食物アレルギーがある・不安があるお子さんを育てている保護者の集まりです。保護者間で情報交換しませんか。
開催時間
令和7年11月18日(火曜日) 10時~11時30分
開催場所
市役所2階 イーカオプラザ
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
19 水曜日
内容は竹の子会の食育のお話です♪
5月に行った食育のお話と違う内容です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
木鉢地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は体を動かして遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
伊王島開発総合センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
20 木曜日
内容は新聞紙で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はおもちゃを作ろうです♪
開催時間
10:30~12:00
開催場所
小江原地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
三川地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
21 金曜日
内容は乳幼児の事故防止と応急手当(消防局)です。
消防車が来るよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
淵地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
南部市民センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
22 土曜日
23 勤労感謝の日 日曜日
内容は新聞紙で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
市民会館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
内容はクリスマス会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
浦上駅前ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は楽しいクリスマスです♪
サンタさんが来るよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
文教町公民館
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
26 水曜日
27 木曜日
内容は親子でふれあい遊びです♪
民生委員の方々の楽しい出し物もありますよ♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
長崎市植木センター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はミニ運動会です♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
横尾地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
28 金曜日
内容は親子でふれあい遊びです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
尾崎地区集会所
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容は風船で遊ぼうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
茂木地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
内容はクリスマスグッズを作ろうです♪
開催時間
10:00~11:30
開催場所
山里地区ふれあいセンター
お問い合わせ
こども家庭センター(子育てサポート課)
29 土曜日
30 日曜日

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

子育て
両親学級(令和7年11月)
まもなく赤ちゃんが生まれる方のための講座です。
申込締切
2025年11月5日 (水曜日)
開催期間
2025年11月16日(日曜日)
開催時間
令和7年11月16日(日曜日) 9時30分(AM)~11時30分(AM)
開催場所
長崎市役所2階多目的スペース
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課
子育て
離乳食教室(令和7年11月)
大人の食事を利用した離乳食の作り方を学びましょう。
申込締切
2025年11月6日 (木曜日)
開催期間
2025年11月13日(木曜日)
開催時間
令和7年11月13日(木曜日) 10時30分~12時
開催場所
桜馬場地区ふれあいセンター(長崎市桜馬場1丁目1番5号)
お問い合わせ
中央総合事務所 地域福祉課