ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0061598 更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】天主公園の滑り台

年代:70代 受信:2025年 7月

2025年7月3日
公園内の公衆トイレを使用する為、バス通り歩道側から階段を降りようとしたらコンクリート製の滑り台だった。
身体が前傾姿勢だったので、制止出来ずに転げそうになりながらも下までどうにか行き着いた。若干腰が痛いが転倒して大きなダメージを受けていたと思えば恐怖でした。下から見上げれば、その横に階段を確認した。初めての場所で有り歩道側の幅広スペースを階段入口と錯覚したのだが、同様の事故防止対策の構築を要望する。例えば歩道側に柵設置や注意喚起看板設置等。

【回答】 中央総合事務所 地域整備1課

回答日:2025年7月18日

 ご連絡ありがとうございます。
 この度は本市管理の公園においてご不安な思いをおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。
 ご指摘のありました天主公園の滑り台につきましては、階段との誤認を防止するため、注意喚起看板等の設置を検討して参ります。
 今後より一層公園の安全確保に努めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

関係所属

中央総合事務所 地域整備1課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。