ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 琴海南部体育館 シャワールームの清掃について

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0060587 更新日:2025年7月3日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】琴海南部体育館 シャワールームの清掃について

年代:30代 受信:2025年 6月

長崎市公共施設予約システムを通じて、琴海南部体育館を利用させていただいております。
玄関、下駄箱、アリーナ、ともにキレイに保たれており、気持ちよく使っているのですが、シャワー室だけ気になります。
2025年6月7日に使用させてもらったときは、男子更衣室のシャワー室は、床面や壁の下の方に黒カビのようなものがでていたり、ピンク色のヌメリがあったり、気持ちよく使える状態ではありませんでした。不衛生にも感じました。

清掃の周期やタイミングによって汚れていることがあるだけかもしれないですが、もうすこし清潔に使える状態をキープできるように調整いただくことはできないでしょうか。

例えば、
清掃の周期を短くする
清掃の工程に防カビ処置を追加する
施錠時に換気する運用にかえる
強制換気設備を設置する
などはいかがでしょうか。
検討いただけるとうれしいです。
よろしくおねがいします。

【回答】 琴海地域センター

回答日:2025年7月3日

 平素より琴海南部体育館をご利用いただきありがとうございます。
 このたびは、シャワー室の清掃不備によりご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
 ご指摘を受け、速やかに現場の確認と清掃を行います。
 今後は、適切に点検、清掃の実施を行い、衛生的なシャワー室の利用ができるよう努めてまいります。

関係所属

琴海地域センター
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。