ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > マイナンバー更新の手続き

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0052521 更新日:2025年4月2日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】マイナンバー更新の手続き

年代:不明 受信:2025年 3月

ある支所でマイナンバー更新。終わってみればたいした事はしなかったけど、初めての事で私が戸惑っていたせいか担当した女性がなんとも無愛想なこと!説明はマニュアル通りなのでもちろんそれでいいのかもしれませんが。説明も雑だしいきなり2種類のキーボード打てと言われて、私世代はともかくこれでは高齢者は難しいと思います。この女性だけかもしれないけど、もう少し優しい言い方してほしかったし、面倒くさそうにブスっとして正直言って不快でした。良い方に当たれば更新自体もそんなに嫌じゃなかったかもしれないなとさえ思いました。(私はハズレでした)いろんな苦労はあるとは思いますが、市の職員、支所まで、もっと接客を勉強してもらいたいです。もしくはこういう方は市民と接する窓口には置かないでほしいです。

【回答】 人事課

回答日:2025年4月2日

 この度は、職員の対応によりご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。今回いただいたご意見を踏まえ、改めて窓口対応などでは、困っている方に寄り添いながら、親切・丁寧、正確かつ迅速な対応に努めるよう、改めて職員への指導・徹底を図ってまいります。

関係所属

人事課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。