本文
平日午前、幼児を連れて初めて山王公園を利用しました。
子ども用遊具が設置された公園の環境として、いくつか改善が必要だと感じましたので、以下の点について要望させていただきます。
(1) 野生動物の糞尿について
来園時に野良猫2匹を確認しましたので、おそらくその影響かと思われますが、枠で囲われた砂場内が糞だらけの状態でした。清潔不潔の判別が難しい幼児が誤って触れてしまう恐れがあり、早急に清掃および糞尿対策を講じていただきたいです。
また、滑り台付き遊具の周囲の植え込みから風向きによって糞尿の臭いが漂ってきました。せっかく立派な遊具があるにもかかわらず、強い不快感と不衛生さを感じましたので、こちらについても早急に対策をお願い申し上げます。
(2) 公園内トイレについて
トイレ横の道路を通りかかった際、男性用トイレ内の小便器で立って用を足している成人男性の後ろ姿が丸見えでした。男児が使用する場合もあるかと思われますので、プライバシー保護や防犯面において非常に問題があると感じました。外から見えないような対策をお願いしたいです。
(3) 周辺道路について
徒歩で公園に行った際、公園周辺の道路に多くの車両が停車していました。幼児連れのため、公園への出入り時に非常に気を使いました。
道路標識を確認する余裕がありませんでしたが、公園周囲は停車可能エリアでしょうか? もし許可されたエリアであれば、歩行者の安全確保のために駐車スペースを明確に示していただけると安心です。
子どもたちが安全安心に利用できる公園作りにご尽力いただけますよう、お願い申し上げます。
ご意見をいただき、ありがとうございます。
(1)野生動物の糞尿については、動物愛護の観点から捕縛等の対策が困難な状況にあります。今後の対応については、地元自治会にも意見をお聞きしながら、対策を検討いたします。
(2)公園内のトイレについては、構造上の問題もありますので、どのような対応ができるのか検討いたします。
(3)周辺道路について、山王公園に駐車場はございません。公園周囲の道路は駐車禁止区間となっておりますが、停車禁止区間ではなく、停車の行為が直ちに法令違反にはならないため、私共も苦慮しているところです。改めて警察と対応を協議いたします。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。