本文
水の浦線の駐車禁止標識が無い件!
水の浦「重工病院」から山手の大江戸温泉まで、行くルート、途中たで、駐車ができないぐらい狭いのですが、山手の方が、広く、駐車禁止の標識もなく、無法地帯になっており大変危険です!
しかも、勾配がキツく、いつサイドブレーキが壊れてもおかしくないかもしれません!
役場は、標識がないと対策をしないでしょうか?
そこをよろしくお願いします!
回答よろしくお願いします
ご意見ありがとうございます。
ご指摘の通り、該当の道路に駐車禁止の標識がなく、安全に対する懸念も理解しております。この道路は現在、供用開始に向けた手続きを進めている段階です。供用開始前の道路は、正式に「公道」として認められていないため、標識を設置する権限が市役所や警察にありません。道路が正式に開通した後、警察と協力して、駐車禁止の標識設置などの安全対策を検討していく予定としておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。