ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 長崎バス最終便の運行時刻について

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031726 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】長崎バス最終便の運行時刻について

年代:不明 受信:2024年 11月

長崎市街より南部方面(川原・晴海台・樺島)へ向かう長崎バスの最終便が余りにも早すぎて困っています。新地中華街(本社前)を21:30前後が最終となり22時台が全くありません。樺島は遠いにしても川原か晴海台の便をコミュニティバスでもいいので1便くらい22時台に出して欲しいとの話しが南部方面の人達から上がっています。川原か晴海台行きが運行されると小ヶ倉は勿論、深堀方面の方も南柳田までは乗車出来ます。

【回答】 公共交通対策室

回答日:2024年12月9日

 貴重なご意見ありがとうございます。
 いただいたご意見は運行事業者である長崎バスに伝えさせていただきました。
 なお、最終便の繰上げは、運転手不足に起因するもので、路線バス同様に運転手が不足しているコミュニティバスでの対応も難しい状況であり、ご理解をお願いします。

関係所属

公共交通対策室
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。