本文
9月1日(日)、山王公園の夏祭りについて
山王公園の周りには多くのマンションが立ち並び、多くの住民が住んでいます。
去年に引き続き、爆音のバンド演奏、叫び声、止めていただきたい。
夏祭りに反対ではないが、公園周辺の住民に対し配慮して頂きたい。
窓を閉めてても、頭が痛くなるほどの騒音です。
ながさき井戸端パーティーとは、地域住民の生活を無視していいのでしょうか。
夜間勤務で昼間睡眠している人、病気で自宅療養している人、小さいお子さんの昼寝
長崎市から主催者に騒音対策するよう指導してください。
ながさき井戸端パーティーは、人とのつながりの希薄化が加速する昨今、地域行事や交流行事の役割は大きくなっているため、地域活動を知る機会や参加する機会が少ない世代を主な対象に既存の地域活動を含めた様々な交流の場について情報発信するためのホームページです。
今回ご意見をいただいたイベントを含め、住んでいる人や働いている人等、長崎市に関わる人同士の気軽な交流を目的とする催し等について、主催者が「投稿要件」(公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがないもの他)を確認の上、投稿できるようになっています。
催しを開催する場所や時間によっては騒音等周辺住民への配慮が必要だと考えておりますので、改めて投稿要件の周知徹底を行ってまいります。
それぞれのイベントの開催にあたり、公園を占用する場合は、長崎市都市公園条例に基づく、都市公園内行為許可申請が必要です。許可にあたってはイベント等の内容を確認し、他の公園利用者にも配慮したうえで実施することを条件にしており、イベント等の内容によっては、周辺住民等への周知等についても指導しております。
いただいたご意見を踏まえ、イベント等に係る許可にあたっては、周辺住民に配慮し、マイク等の音量は必要最小限にするなど具体的な条件を付すことといたします。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。