ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 防災行政無線についてのご質問

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031607 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】防災行政無線についてのご質問

年代:不明 受信:2024年 5月

市内中心部を中心に11時2分ごろに曲が流れますが原場で犠牲になった方に追悼する観点から月に何度か防災行政無線から流しているんでしょうか?

【回答】 調査課

回答日:2024年5月24日

ご質問の曲は、毎月9日の11時2分に、防災行政無線から流している被爆50周年記念歌「千羽鶴」です。これは、長崎市上空で原爆がさく裂した日時と同じ9日の11時2分に平和への思いを込めた曲を流すことで、原爆被爆の悲惨な体験を忘れないように、また、平和への気持ちを新たにしてもらうため、平成13年1月から毎月実施しているものです。

関係所属

調査課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。