本文
現在 長崎市は大幅な 人口減少に直面してるそれなのに 議員の数はほとんど変わらない 逆に減らそうと思ったら 古びた 昔の法律を用いて 削減がなかなか 困難な状況であると説明してる本来だったら現議員の数の半分でいい 議員数の削減と共に経費も大幅に削減できて 税収が減っている分も少しはカバーできるのではないかと思うとにかく役に立たない 議員が多すぎる 半分で良い あとはボランティアとか何かでもいいから どうしても 議員になりたい人を 議員にさせればいいと思う
長崎市議会の議員定数については、これまでも見直しを行ってきたところであり、平成23年の一般選挙から40人に削減し、現在に至っています。
今回いただいたご意見については、議会内で情報共有します。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。