本文
以下の2点につきまして、ご意見を伺いたく存じます。
①簗橋交差点での時差式信号の赤点灯のタイミングについて
当該交差点において、南北向けの信号機ですが、南向け側信号機は赤点灯した際、北向け側の信号機はしばらく青のままです。
南向け側の信号機から右折しTSUTAYA駐車場に向かう場合、右折信号も無いため、交通量が多い場合は右折できませんし、横断歩道の通行を妨害することとなります。
当該交差点の赤点灯タイミングをずらしている理由をご教示いただきたく存じます。
②法倫会館付近交差点について
先日、原爆病院から北向けに走り、当該交差点を右折する際、マルシェドリッシュが入店している建物から1台の車両が直接交差点に進入し、危うく衝突しかけました。
マルシェ側には一時停止線がありますので、そこから交差点に進入する場合は交差点内の通行がクリアにならない限りは発進不可の認識ですが、その認識で間違いないでしょうか。
また当該場所では南向け側の信号停止線よりマルシェ側停止線が前方にあり、優先の有無が複雑のように感じます。
事故防止について対策いただきたく存じます。
信号及び道路停止線は警察の所管となりますので、ご意見いただいた内容については、本市から浦上警察署交通課へお伝えしています。
なお、信号及び道路停止線に関して追加のご意見、ご要望がある場合は、浦上警察署交通課へお問い合わせをお願いします。
(浦上警察署 電話番号095-842-0110)
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。