ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 特別版皇帝パレードB4エリアの対応について

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031553 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】特別版皇帝パレードB4エリアの対応について

年代:50代 受信:2024年 2月

B4エリアの対応について悲しい結果になりましたので報告させて頂きます。当日行ってからわかったことですが、B42というエリアを増設していました。どうして事前にHP等でお知らせしておかなかったのでしょうか?場所も道を挟んで対面側です!他のブロックはプラカードが立っていて、皆さん整列されていましたがBブロックは受付の机のところに皆集まってましたが、どこに整列すればいいかわからないと立ち往生。近くのスタッフもわかりませんと。
すると、スタッフ達が動き出し道路中央のゲートを開けたら、人が走り出しならび始めました。遠くなので声も届かず何でならんでいるか受付の近くにいた方々はわからず傍観。しばらくしてB4の受付の列だとわかりました。その時はすでに遅しです。最後尾です!私の近くにいた方々は遠方から来られた方ばかりでした。せめて並ぶ場所がわかったなら受付の前にいた方々に、あちらですよと声をかけてあげてもよかったのではないでしょうか?そこにいた方々とははぐれてしまいましたので少しでも見ることかできたかなーと心を痛めました。皆さんの憤りと悲しさと長崎の思い出が嫌な気持ちになってしまったことに、私は長崎県民としてフツフツと怒りを覚えます。今後は心ある対応を願います。

【回答】 観光交流推進室

回答日:2024年3月11日

 この度は、皇帝パレード(特別版)のB4エリアの対応に不手際があり、誠に申し訳ございませんでした。
 観覧エリアの増設につきまして、事前のお知らせが十分でなく、また、当日スタッフによるご案内・お声がけも十分に行き届いておらず、ご観覧の皆様にご不快な思いをさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
 今回の反省点を踏まえ、今後は、ご来場のお客様に気持ちよくご参加いただけるよう、運営・対応を改善してまいります。ご意見いただきありがとうございました。

関係所属

観光交流推進室
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。