ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > バス停前並びに交差点・三差路の横断歩道

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031497 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】バス停前並びに交差点・三差路の横断歩道

年代:不明 受信:2023年 12月

車両で通勤時にバス停前に横断歩道がなく道路を渡す方が多くいて危険と感じています。虹ヶ丘-中央橋線に於ける、「若竹橋」「南柳谷」「切通し」等。横断歩道を設置することは出来ないのでしょうか?
また、交差点や三差路における横断歩道が不足していると感じています。「若竹橋」付近はゴミ収集が歩道のない川沿いに設置されており朝早く暗い中道路を横断される方がいて危険です。お横断歩道の設置を重ねて検討願います。

【回答】 中央総合事務所 地域整備1課

回答日:2024年1月9日

 横断歩道設置は警察の所管となりますので、ご意見いただいた内容については、本市から浦上警察署交通課へお伝えしています。
 横断歩道設置に関して追加のご意見、ご要望がある場合は、浦上警察署交通課へお問い合わせをお願いします。
 (浦上警察署 電話番号095-842-0110)

関係所属

中央総合事務所 地域整備1課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。