本文
いつも大変お世話になっております。
スマホ用電子証明書搭載サービスに関してご要望致します。
現在、個人番号カードにてコンビニ交付サービスが利用できますが、 デジタル庁大臣の会見を拝見すると来年より全国においてもファミリーマート・ローソンにて交付できるようになるそうです。
本市において条例が改正されれば対象になるというお話でしたが、来月議会時に市職員側から議会側に提案されるのか不明ですが、今現在そのような情報が貴市HPには無かった為対応していただきたくご要望させていただきます。
恐れいりますがご検討何卒よろしくお願い申し上げます。
スマートフォンでコンビニ交付サービスを利用するためには、関係法令を整備する必要があり、長崎市においては印鑑条例の改正について、先日の12月議会にて議決されました。
このことから、令和5年12月20日より東京都内、令和6年1月22日より全国の一部コンビニ(ファミリーマート、ローソン)にて利用可能となる予定です。
詳細につきましては、近日中に長崎市HPへ掲載する予定としております。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。